朧月夜
とりあえず、今日はアニメの感想を2本アップしましたー。
今面白いのがこの2作品かな?
というか、他にもかなり録っているけど、見れない状況…(滝汗)
「とある科学」とか「こばと。」とか「テガミバチ」とか「戦う司書」とか
「君に届け」とか「FAIRY TAIL」とか………何か見事にバラバラだ(苦笑)
まぁとりあえず、最近買った物の一部をば。
少年陰陽師 祈りの糸をより結べ
少年陰陽師 異邦の影を探しだせ 新装版
少年陰陽師 闇の呪縛を打ち砕け 新装版
少年陰陽師 鏡の檻をつき破れ 新装版
(↓発送待ち)
少年陰陽師 異邦の影を探しだせ つばさ文庫
BeansA(ビーンズエース) Vol.21 2009年 11月号
…ふふふふふ、↑ぜーんぶ、結城先生関係だ!!
そしてつい最近、ザビの少年陰陽師の応募者全員サービスの、
風呂敷2種&小冊子も届いたのだ!
(因みに一枚は昌浩&紅蓮、一枚はミニキャラ達…激可愛い!!)
(小冊子は祈り~の直前辺り?の短編です)
新装版は、ネットでは解らないので、久しぶりに書店に行きました。
…が、地元の本屋に行っても無し。
他の近くの本屋にも無し。
10月1日に発売なのに、どの店にも新装版の影は無し!
なので、先日足を伸ばして千葉に行って参りました。
一応メイトに行きましたが無く、(つかビーンズが何処か良く解らなかった(汗))
駅近くの大き目の本屋に行くと…ありました!3冊とも!!
よかったーって感じです、ホントにv
その戦利品が、以下↓

「鏡の~」 「闇の~」 「異邦の~」 です。
帯を外して、あさぎ先生の美麗イラスト全体は、↓

…綺麗ですねー(ほぅ)
つばさ文庫の方は、ネットで注文したので…もうすぐ、かな?
挿絵がいっぱいらしいですし、ビーンズの方との違いを楽しみたいなーと。
あとは…いつもの様に、漫画とかDVDとかを色々…
あ、珍しいものとしては、折りたたみテーブルを買いました。
朧、大き目の丸いものなら持っていたんですが、ちょっと大きすぎて
本棚で狭くなった部屋では扱いづらいし…
それに、何と言うか…朧はベッドでパソコンを使うんですが、
座ってやるのにはやはりテーブルが欲しくって。
(ホント言うと、介護ベッドとかに付いているような、あーゆーテーブル、
便利そうで良いなーって思っていたんですが(爆))
そんなワケで、ベッドの上で使えるものが欲しかったので、
何か良い物は無いかなーと探していたんですよね。
で。
見つけました!良さそうなもの!

実際に朧が使っている図です。
大きめサイズで、天板も足がしっかりしていて丈夫で、送料込みの1,000円!
写真では朧の小さめなパソコンを置いてあるので、大きいのが分かるかと。
奥に置くと、手前がこんなにスペース空くんですよね~。
パソコン置いて、その上絵を描いたりと色々出来て、凄く便利ですv
レトロって事で天板に模様入っていますが、朧としてはオシャレ、って感じで
気に入っています。(むしろ原色のものの方が無機質であまり…)
折りたたみの足もボタンで格納するので、安全ですし、おススメです。
↓この商品のページです。詳しくは↓
