fc2ブログ
2008-07-20 22:03 | カテゴリ:コードギアス 反逆のルルーシュ R2
 
嘘でしょC.C.―――――!!!(悲鳴)

「嘘」「告白」そして「アイデンティティ」
ルルーシュ――C.C.の関係性が、C.C.というアイデンティティの喪失と共に…(泣)


コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
(2008/08/22)
福山 潤水島大宙

商品詳細を見る



●C.C.の喪失

……ッ嫌―――ッ!!C.C.―――ッ!!!(悲鳴)
嘘?!嘘でしょう?!って(愕然)
13話でシャーリーを喪って、その仇討ちにギアス嚮団に行ったのにそれでC.C.まで、って…(涙)
アバンでも重ねて「ギアスの力を得た者は孤独に落ちる」とか言ってたけどでも!
…それでもココでルルーシュ――C.C.の関係性が喪失、だなんて…

口では色々言っていたけど、C.C.もルルーシュを大事に思っていたんですね。
シャルルと同等の力が欲しければ自分を殺せ。
そう言って、それでも動けないルルーシュに、その優しさ故にコードを押し付けようとは思えなかったんだろうなぁ。
そのまま死のうとしたC.C.、それでもルルーシュの叫びが嬉しかったんだろうなぁ。
ずっと「コードを渡せる能力者」を求めてきていたのに、死を望んでいたのに、そのルルーシュと「生きる」事を選んだんだよねぇ…?(泣)
なのに…なのに!!

一体C.C.がどうなってしまったか。
記憶…というか人格(=アイデンティティ)が、ギアスを与えられる前の少女奴隷になってしまったみたいですね。
そして、額にあったあの紋章(ギアスマークかと思っていたんですが、(皇帝の手にもあったし)あれが「コード」なのでしょうか?)が消えている=「コード」を失った、と?

でもそうなると、今回のC.C.の人格喪失は何故なのか?
…いや、此処でちょっと情報を整理しよう。
今回確定した事は、

・不老不死の存在は、元人間。
・不老不死の存在は、人間にギアスを与える事が出来る。
・不老不死の存在は、ギアスの影響を受けない。
・一定以上にギアスが強くなった能力者に、不老不死(になるもの=「コード」?)を譲渡(押し付け)出来る。
・ギアスを糧に、達成人となった能力者はギアスを授けたものの地位を継ぎ、その者を殺せる力を得る(これは↑と=とみて良いのか?)

で、現在の疑問点は、

・ギアス能力者に不老不死を譲渡した後、譲渡した元・不老不死の者はどうなるのか?

ですよね。
可能性としては、

①問答無用で死亡
②元のギアス能力者に戻る
③人格はそのままにただの人間に戻る(コードによる不老性・不死性のみを失う)
④能力者となる以前の人格に戻る(不老不死、ギアス関係の人格も失う)

でしょうか?
で、今回のV.V.の様子から、①は除外。
②も、過去の少女(=C.C.)が両目ともギアスだった事を考えると、可能性は低い。
とすると③なんですが、そうすると今回のC.C.の人格喪失の理由が分からないんですよねぇ。
コードを譲渡した後シスターが死んでいた事から言って、④の様にコード移譲=人格喪失とはならない筈だし。
(人格がギアス獲得前に戻るのなら、シスターがあの後すぐに死んでいるのがおかしいですし)
う~ん、今回の事は何か「イレギュラー」的な結果だと思うんですが…?

にしても、あの回廊みたいな所が「Cの世界」だったのでしょうか?
あそこ等で出てきた黒(紺?)の拘束服のC.C.。
あの色の拘束服、Newtypeだかどっかの雑誌で一期の設定本決まり前に載ったイラストでありましたよね!
(C.C.もカレンもナナリーも、服の色とか髪の色とか微妙に違ってたヤツ)
(そういえばルルーシュも初期のイラストでは銀髪(白?)だったり制服のデザインが違ったりしてましたよね~)
(シャーリーの髪とかスザクの軍服とかも、今見ると違和感凄いだろうなぁ(笑))
まさかあれが本編で出てくるとは。
って出てくると言えば、一期のEDイラストが全力で出てきましたよね!
ステンドグラスの元、体を掻いて血を流すC.C.。
一期から見ていた人はもう「あぁ!」って感じですよね。

今まで、ルルーシュの3面を知り、ユフィの悲劇もシャーリーの真相も知っていたC.C.。
その彼女が喪われた…ルルーシュの愕然とした表情がもう…(泣)
肉体的には奪われなかったですが、精神的に奪われたC.C.。
ルルーシュの孤独がより強くなってしまったようで…

でも、このまま…とは思えないんですよね…
今回結果的にとは言え、C.C.はルルーシュに契約内容である己の願いを「告白」し、ルルーシュもC.C.に自分にお前が必要だと「告白」したんで。
今までは「魔女が」「C.C.だからな」と、互いに一定の距離を保って己の内心を隠してきた二人が、相手にぶつける、話すという行動に出たわけで。
…ってか、そう思ってないとキツイってのが本音なんです!!

とは言え、ここから「ルルーシュ」と「ただの少女(しぃちゃん(仮))」の二人の関係が始まる筈で。
一期であったC.C.の本名の件も、此処へ来て何かあるのかも。
と言うか、このままだと「ただのルルーシュ」と「ただのしぃちゃん」、他のアイデンティティを喪った互いのみが互いの存在を肯定する…とかなってしまいそうで…
これは…救いがあるのか?ないのか?!
ちょっと怖い…

にしても、しぃちゃんのギアスが「愛される事」だったとは。
ギアスって、本人が心の奥底で願う、「こうだったらいい」と思う事を叶えるような能力になるみたいですね。
しぃちゃんしかり、マオしかり、ルルーシュしかり。
(とすると、ロロや皇帝もそうなんでしょうかやっぱり)
そして、しぃちゃんが「愛を欲しがる人」であるのに対して、ルルーシュは「愛を与える人」
表裏一体の二人じゃないですか。


●皇帝

実の双子の兄、V.V.のコードを奪い、不老不死となった皇帝。
ってもうホントに倒せるだなんて到底思えないんですけど!!(滝汗)
でも、最初にルルーシュのギアスで死んだ…と思ったあのシーン。
コードを奪ってギアスが効かなくなったのに、わざわざかかった振りをして自分で自殺(死なないけど)して死んだ振り…って何でそこまでやってるのシャルルさん?!(汗)
そこまで丁寧に演技する必要はなかったのでは…?
世のツンデレキャラが寝たふりして、接近してきた意中の相手の反応を伺う…に見えちゃったじゃいですかぁッ!!!(爆)

…気を取り直して。
Cの世界での発言は色々不思議な事おっしゃってましたが、一体どういう事なのか。

「嘘などはつく必要は無い。
 何故ならお前はわしでわしはお前なのだ。」
「そう…人はこの世界に一人しかいない。
 過去も未来も人類の歴史上たった一人。」


結局、どういう事なのか分からないですし…
ルルーシュを殺そうとする意思が感じられないし。
思考エレベーターとか、相変わらず意味不明だし。
「たった一人」とは一体誰なのか。
…って、まさかマリアンヌ様じゃないよね?!(汗)
そういえば、今回のタイトルから言って、てっきりマリアンヌ様関係の話に何か触れるかと思いきや、C.C.→V.V.の「マリアンヌが好きだったんだろう?」発言だけって!
どこまでマリアンヌ様の死の真相を引っ張るつもりなんですか?!


●その他

・ジェレミア
「…バトレー。
 私をこのような体に改造した憎むべき男だが、君の皇族に対する忠義は本物であった。
 ならばこそ、私は決意しよう…君を尊敬すると!」

何度も言いますが、一々カッコいい!
流石は忠義の人。
例え憎むべき相手でも、認める者には相応の評価だなんて。

・V.V.
えぇ?!ここで退場ですか?!
にしても、彼自身は誰からコードを引き継いだのでしょうかね?
彼もC.C.と同じように最初はギアス能力者だったのか?
それとも、全く別口だったりするのか?
疑問ばかり残ってます。

・カレン
…結果としては良かったぁぁぁ(安堵)
な ん で す が。
スザク、自分はゼロなんかと違う、とか思わないでね?
リフレイン打とうとした時点でゼロと同じ、って事理解しようねスザク?

・ナナリー
何というか…着々と化けそうな気配が強く。
手に触れて嘘発見とか、流石…
皇帝が「嘘」と繰り返す中、ここで「嘘を見抜く」ナナリー(…目は見えないけど)。
あちこちで出てくる「嘘」に、どんな真実が隠されているのか…
あと、↓とのシーンから言って、R2の7話(でしたっけ?)で、ナナリーがスザクに伸ばした手。
あれも嘘発見の手段だったと。
これはもう、公式相関図の「ナナリ――信頼―→スザク」は胡散臭いような…
にしても、ナナリーが「スザクもルルーシュと同じ」と面と向かって突きつけるなんて、凄かったです。
この子、今後ホントに化けるでしょうな。

・スザク
「まさか。ナナリーにだけは嘘はつかないよ。」
ってお前が言うなぁぁぁ!!
スザクなんかがその台詞を使うなぁ!!
ルルーシュ程徹底的に嘘を言わないわけでもなし、一期からずっと技術部だから危険じゃないだとか嘘ついてきたのに今更何言ってんの?!
って感じです。ハイ。
↑の台詞で、ナナリーがスザクを信用出来ない決定打になったっぽいし。

・扇&ヴィレッタ
「敵だけど、馬鹿みたいだけど、でも君を好きになってしまったんだ!!」
「…ッ出逢わなければ良かったんだ!!」
あ~もぅこの二人はくっついても良いんじゃ?
「騎士団の扇」「ブリタニア軍人のヴィレッタ」で面と向かって、こんだけお互いに心情を「開示」して「告白」しているんだし、良い方向へ向かってくれると思うんですが。
とりあえず、
①咲世子さんがギリギリで助けた
②川に落ちて洞窟とかで二人で一晩を明かす
③岩に落ちて即死
…どれでしょう?(③酷)

・ニーナ
…とうとう来たぁ…と言う(怖)
戦争が変わるって…これはもう惨劇決定?
そして、何気に高性能なニーナの眼鏡が気になって気になって。
スイッチ一つでゴーグル化って一体(笑)



次回、「超合集国決議第壱號」

コーネリア様、やはりルルーシュの元でしたか。
拘束されている彼女の前に、素顔を晒し話すルルーシュ。
気になります。

ゼロ&神楽耶、星刻&天子、でしょうか。
公式会見?

しぃちゃんとルルーシュ。
二人の関係性が変わっているのが…(泣)
というか、精神年齢が少女(幼女?)な辺り、違う意味で大変そうで…

カレンの元に来た…ナイトオブテンのルキアーノ。
…好戦的で攻撃的な彼なら如何にも、ですね。


…そろそろジノ&アーニャも動きますか?動きますよね?
特にアーニャなんて写真の事があるのに、ルルーシュとは12話以来接点なさそうだし!
はッそうだ!今回しぃちゃんになった事で、アーニャとの接触のフラッシュバックの事で何が「そういう事」なのかが分からないよどうしよう!!


※コードギアスR2公式サイト更新+15話追記
7/21に別記事で少し追記。

スポンサーサイト




管理者のみに表示する