fc2ブログ
2007-09-15 23:33 | カテゴリ:BACCANO!
 
ガンドールファミリーの事務所を訪れたダラス・ジェノアード。プライドを傷つけたフィーロ・プロシェンツォに復讐するため、ガンドール三兄弟に手助けを求める。しかし、フィーロと懇意である兄弟がそんな話に乗る筈もなく、ダラスとその手下たちは事務所から放り出されてしまう。バーンズから奪い取った木箱を残して。
1年後、兄を探すイブ・ジェノアードは、DD新聞社からと名乗る電話を受けていた。兄についての情報が手に入ったとの由、すぐに新聞社へと向かうイブとサマサ。その目の前に現れた者たちは──。
一方、ニューヨークへひた走る大陸横断鉄道。血まみれの車掌室から戻るジャグジー・スプロットと仲間たちは、貨物室で黒服に捕らえられていたニックを救出する。仲間との再会に安堵したのも束の間、隣の貨物室に広げられた惨劇の跡を目の当たりにするのだった。それこそが“レイルトレーサー”の爪痕である事も知らずに……。

脚本:高木 登 絵コンテ:神戸 守 演出:神戸 守 作画監督:小丸敏之/羽山賢二



BACCANO!(バッカーノ!) 01 BACCANO!(バッカーノ!) 01
小野坂昌也.あおきさやか (2007/10/24)
アニプレックス

この商品の詳細を見る



…やっと放送に追いついた「バッカーノ!」
実は2話を録画失敗(また…orz)したので、そこだけ抜けてますが。

原作の小説は、丁度夏休み前に友達にシリーズそっくり借りたんです。
それで一気読み(笑)
朧的には、やっぱり最初のフィーロ達に重心を置きがちかなぁ?
何故ならフィーロがカッコよくって可愛いからv
何気にこの作品の中でも比較的まともな事も理由の一つかも(苦笑)
(いやねぇ、殺人狂とか実験狂とか破壊狂とか爆弾狂とか吸血鬼とか悪魔とか最強オレ様とか…そんなのばっかりでしょ?)


今回はレイルトレーサー。
とはいえ、毎回の様に時間軸入り乱れで色んなシーンが出ているので、それ程レイルトレーサー一色ではないかな?

とりあえず、作業着の女への台詞のシーン…笑わせてもらいました(笑)
原作での、唐突に告げられるあの台詞の破壊度は凄かったですもんねぇ。
彼女の逃げっぷりはお見事!

エニスの立ち回りはカッコ良かった!
でも、あっさり男4人倒しても顔色変えない彼女ですが、アイザック&ミリアのテンションには驚いた模様(笑)
というかこの二人が車にはねられたシーンの顔がイっちゃってるって(爆笑)
この二人のテンションはアニメで見ると五割増し位ですな(笑)


スポンサーサイト




管理者のみに表示する