朧月夜
あの夏の日からすべては始まっていたのかもしれない。
ルルーシュはそう呟いた。宿敵ランスロットを追い込んだ末に見たそのパイロットは親友、枢木スザクであった。
ルルーシュの友達であるスザク。ゼロの敵であるスザク。
空白の7年のうちに何が彼を変えたのか?驚愕の事実を前に思い出と野望をルルーシュが述懐する総集編。
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ 2 木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/02/23) バンダイビジュアル この商品の詳細を見る |
思ったよりも分かりやすかったというのが率直な感想。
内容が目いっぱいな毎話ですが、その中で時系列を入れ替えながら、ルルーシュとスザクにメインを当てた形でした。
追加シーンが皇帝の横顔とスザクの「ユフィの騎士任命式」っぽいやつとは(笑)
う~ん、これでスザクも正真正銘、「白の騎士」となったわけですな。
にしても、マスコミに宣言したわけですし、朧としては学園での人々の反応が気になります。
絶対ニーナは何か言ってくる筈(苦笑)
ここら辺で彼女も動いてくれる筈。
とりあえず、今回は総集編なのでこの位で。
次回の「枢木スザク に 命じる」楽しみにしています。
それにしても、公式サイトでの「ナイトメアフレーム開発史」って、ナイトメア自体だけじゃなく何気に重大なネタバレというか、情報源ではなかろうかといった今日この頃。
第3回が載ってたんですが、これがまたメルマガの情報と合わせると凄い事書いてありましたよ。
今回が総集編だったので、こちらをつらつらと書いてみようかと。
↓まずは第3回開発史から。
第三世代ナイトメアフレームを代表する機体としては「ガニメデ」が広く知られている。ガニメデは、アッシュフォード財団の主導の下、開発が行われた機体である。
そのパイロットは騎士候として取り上げられ、ブリタニア皇帝の皇妃の一人となった。だがその後、このパイロットの死亡に伴い、ナイトメアフレーム開発におけるアッシュフォード財団の発言は低下。同財団に近い研究開発者の一線からのリタイアという事態も招くことになった。
この一連の事件は、ナイトメアフレームという新たな利権に対して、アッシュフォード財団の勢力が拡大することを牽制する、政治的暗闘の結果という憶測も流れた。だが、その真実は未だ明らかではない。
そして↓はメルマガから。
Q:騎士候という階級が出てきますが、これはどういうものでしょうか。
A:ブリタニア帝国にあっては、貴族と平民の間に明確な区別があります。しかし、一定の条件(めざましい業績を上げる等)の元で、一代に限り貴族の特権を与えられる場合があります。それが騎士候です。具体的にいうと、平民でもナイトメアフレームの騎士に選ばれれば、騎士候となることができます。
ルルーシュの母マリアンヌは、開発段階のナイトメアフレームの操縦を担当し、それにより騎士候に選ばれたのです。
また騎士候は、軍の階級とは別のものになります。
これらの情報から、ルルーシュの母・マリアンヌがナイトメアフレームのテストパイロットであった事、その成果を認められて騎士侯となり、そして皇妃となった事が判明。
というか何さり気に超重要情報がこっそり公開なんでしょ(笑)
前回第2回でも、ナイトメアフレーム開発は、福祉関係のアッシュフォード財団と軍関係で現在の特派に繋がる一派の2方向に分かれていったと書かれていましたが、さらにこれで重要になってきました。
アッシュフォードに後ろ盾されていたマリアンヌの死、それによるアッシュフォード家の爵位剥奪と没落、日本に送られたルルーシュとナナリー、特派の軍内部での特異な位置、特派を直轄するシュナイゼル、マリアンヌの死の真相、ミレイとロイドのお見合い、ラクシャータの過去、サクラダイトの重要性の増加…
うわぁ…何だか微妙に繋がっていそうではありませんか。
そして、アッシュフォード財団側の研究者っていうのがラクシャータ…なのかも。
アッシュフォードは福祉関係の開発だったし、彼女自身も医療関係にも精通していたみたいだし。
そうなると、完璧に2勢力が分けられるんですな。
ルルーシュ:アッシュフォード:ラクシャータ(紅蓮弐式)
スザク:特派(シュナイゼル):ロイド(ランスロット)
特派とアッシュフォード財団の対立が見え隠れするマリアンヌの死ですね。
何だかナイトメアフレームの開発の軌跡が、コードギアスの世界の中心となっていそうな感じ。
ホント、今更ながらにもこの二つを繋げる「ミレイとロイドのお見合い」が非常にキーとなりそうな出来事ですね。
そろそろシュナイゼルも登場するそうですし、特派やラクシャータも掘り下げるみたいですし、シャーリーやヴィレッタの記憶、そして何よりオレンジの復活(笑)と、気になる事が目白押しです。
にしても、ここへ来て謎なのがそもそも何故ルルーシュとナナリーがよりによって日本へ送られたのか。
しかもルルーシュは全くの無傷で。
…これでもし、根底がひっくり返ったら面白い(酷(笑))んですが。
そういえば、雑誌に載ってたんですが、日本への侵略のそもそもの原因、理由がどうやら「サクラダイト」ではないそうで。
勿論、上の開発史を見ると、それも大きかったみたいですが…じゃあ本当の狙いとは一体何だったのか?
気になります!!
![]() | モザイクカケラ SunSet Swish (2007/02/28) SE この商品の詳細を見る |
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュO.S.T.2 TVサントラ (2007/03/24) ビクターエンタテインメント この商品の詳細を見る |
![]() | B-CLUB 1/7 scale ポリストーン製塗装済完成品 ユーフェミア・リ・ブリタニア (2007/03/25) ポピー この商品の詳細を見る |
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
☆スプーンコマースアフィリエイト☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
サイトオーナー様必見!!
━━━━━━━━━━━━
サイトを活用してムリせず
━━━━━━━━━━━━
高収入アフィリエイト
━━━━━━━━━━━━
只今、質の高いブログオーナー様のみにお声をかけさせて頂いてます。
この度オーナー様のブログを拝見させて頂きました。
オーナー様のサイトを活用し広告収入と自由な時間を得ませんか?
弊社では高い還元率でサイトオーナー様を応援いたします。
☆ムリせず高収入アフィリエイト!!
㈱SpoonCommerce
http://spooncommerce.com/
是非!一度ご検討下さい。
株式会社スプーン・コマース