fc2ブログ
2016-08-18 03:17 | カテゴリ:未分類
oboro4110

RT @natomi_s: 零央ちゃんパパが作ってた勝利ケーキをとうとう作ってしまったぞ〜 字が下手くそすぎて勝利できそうにないけどずっと作りたかったから満足 https://t.co/fQFdQXrsiM
08-17 23:28

>RT ひぃ…!これマジですか…?(;>_<;) 教員に圧力かけられたら生徒の立場じゃ逆らえないじゃん…ホントに酷い。
08-17 23:06

RT @ryu19257790: 秀岳館吹奏楽部の件。校長は大会に出させるのが当たり前だと怒り散らしたそうですがその他の教員が吹奏楽部に「大会に出たかったなんて一言も言うな。甲子園に応援に行きたいって言え」って圧をかけたそうです。部外者がこういうのを流すのはどうか…
08-17 22:59

RT @ksanada: 野球の応援で炎天下に楽器を吹いてたら楽器が壊れた! コンクールとかイベントとかあるのにどうしよう! との修理依頼が毎年何件かあった。夏の甲子園に吹奏楽部が動員される悪癖は速やかに無くすべきだと、昔楽器店で労働していた人間は考える。(夏に大会を行うのもそ…
08-17 22:57

因みに私はパーカスだったので、演奏しながら声も出さなきゃいかんという。ホントに無茶苦茶疲れたんだよ…
08-17 22:46

野球部が吹奏楽部に何をしてくれるわけでもなし、時間とられるし移動運搬大変だし暑いし日に焼けるし曲の練習しなきゃだし、正直自分としては負担ばかりで嫌だったなぁ。
08-17 22:44

大体、吹奏楽のコンクールだって夏なんだよ。毎日毎日練習して頑張って、その高校の部活動の集大成がコンクールなんだよ?野球部の試合の応援に駆り出されるせいで練習時間が奪われるだけでも嫌なのに、自分たちの晴れの舞台を奪われるだなんて…何て酷い。野球部の応援のための吹奏楽部じゃないよ!
08-17 22:39

しかも、屋外だよ?楽器は凄くデリケートな物なのに、砂だの湿気だの直射日光だの、どんだけ楽器を痛めるのっていう。雨なんて降ってきたりなんて日は、特にクラとか悲鳴あげてるんだよ…
08-17 22:33

>RT ホントに可哀想すぎて最悪。私も吹奏楽部だったから、野球部の応援に駆り出されたよ…真夏の炎天下死にそうになりながら。自前の楽器を持ち込んで、攻撃の間はずーっと演奏。
08-17 22:30

RT @Simon_Sin: え?これって美談なの?酷い話なんじゃないの?吹奏楽部なんだから吹奏楽のコンテストでたかったんじゃないの?熊本・秀岳館の吹奏楽部「野球部と日本一に」 コンテスト断念し甲子園へ(西日本新聞) https://t.co/eeF6BCym7e
08-17 22:27


RT @IIMA_Hiroaki: フジ系「ニッポンののぞき見太郎」8/16で、「了解」について「※目上の人に対して使う事は失礼」と説明した模様です。前から言うとおり、「了解」は「分かる」と同じで、それ自体は悪くも何ともありません。「了解いたしました」と言えばいいだけの話です。…
08-17 04:02

RT @ts_north: 【未来】イアン・カンプ 番台搭乗却下 https://t.co/gT8CBgPEjk
08-17 03:59

スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://oboro4110.blog34.fc2.com/tb.php/1810-40d80316