fc2ブログ
2016-03-17 03:19 | カテゴリ:未分類
oboro4110

一騎と操でもめそうな景色が。史彦さんは学園長だろうし。
03-16 21:46

>RT ああもう総監督ーーー!(爆)
03-16 21:45

RT @TakashiNoto: ランドセルは誰が用意するのか、入学式に誰が行くかでもめてる。スーツ買わないとな。
03-16 21:44

RT @TakashiNoto: 今頃、筋肉痛。こそうし、あの階段の多い場所で小学校通うの大変だろうな。頭の中では新一年生。
03-16 21:44

逆子だったのも直ったみたいでまずは一安心。でも「また動くかもしれないから油断しないでね(^^)」と先生のお言葉…(・_・;)
03-16 20:07

今日は病院で4D撮影してきた。見づらかったけどエコーだと影絵みたいな画像だったのが、肉感的というか立体的に見えて凄い。ちゃんと人間みたいな顔をしていた!(←w)
03-16 20:03

RT @honyade_com: 2016年4月3日(日)/三省堂書店・池袋本店/『マルドゥック・アノニマス1』刊行記念 冲方丁さん SFトーク&サイン会/https://t.co/5p4jod3YHS
03-16 17:37

RT @nijiiromikan11: 「あなたの思う福島はどんな福島ですか?」全面広告まとめ(^^)/ https://t.co/oeZ2MZfGxh 沢山の閲覧&お気に入りありがとうございます。広告の英訳と韓国語訳・文字おこし、感想ツイなどを追記し まとめを更新しまし…
03-16 10:59

RT @Sunma47: またまた話が逸れてしまったw。ザルヴァートール・モデル、レゾンに乗ったミツヒロが最後の闘いを挑む。迎え撃つ一騎、総士。次回、最終回!つづく。 https://t.co/91BZ6ZQDAu
03-16 10:39

RT @Sunma47: 重責に対し、一生懸命になり周りが見え難くなる。EXODUSの若き彗や零央、美三香を生かす事により、一騎と言う主役が生きると言う事。その事を石井さんに伝えたかったのだ。キャラが多いが故に出番が少なくなる、よって少ない台詞に全力投球してしまっては、一騎の成…
03-16 10:38


RT @Sunma47: 愛される。一騎と言う主役は、一騎から見た第二世代にバトンを譲る事により、さらに大きな主役にならなければならなかった。それが一騎の成長。「死」と戦いのでは無く、「死」を受け入れる事で、決意は覚悟に変わる。新たな強さなのだ。一騎役の石井真さんは真面目な役者…
03-16 10:38

RT @Sunma47: もう一度やって下さいとお願いしても出てくる気持ちと音では無い。そして全てを受け入れた一騎の静かな、穏やかな気持ち。前話で何度もトライした上での事。主役と言う重圧を捨てる事により、新たな主役になる。犠牲の精神が、人を生かす。愛して欲しいから、人を愛する…
03-16 10:38

RT @Sunma47: そんな中、毎回感心させられるのが操役の木村良平さんだ。まるっきり次元の違った気分でいなければならない立ち位置。私なら思わず周りに引っ張られ、テンションが上がってしまう。立て続けに続く戦いの曲。湧き上がる総士の気持ち。裏返る声。⑨ https://t.…
03-16 10:38

RT @Sunma47: きっと自分の中で納得出来ない違和感があったに違いない。本番以上に負けない気持ちがのり、これを採用した。全て、役者さんのやり直しを受け入れている訳ではない。先を考えた上で受け入れる時もあるのだ。誰もが「さらに」を求めているからw。気迫のあるシーンが続く。…
03-16 10:37

RT @Sunma47: に出ている。つまりは皆、目的あっての湧いた気持ちからの台詞と言う事だ。やられても尚、悔しさをバネに必死に喰らいつく。生きる、生かす為に。自分の為に、そして愛する人を守る為に。零央役の島崎信長さんから一部やり直したいと言って来た。⑦ https://t…
03-16 10:37

RT @Sunma47: まったくと言って良い程無かったのだ。史彦の台詞受けで出る曲も前の曲より少しだけ緊張感、しかしながら決して希望を失ってはいない。ここら辺が作曲家斎藤さんの音楽の魅力だ。畳み掛けるように音楽は鳴り続ける。役者さんの気持ちもしっかりと前⑥ https://t…
03-16 10:37

RT @Sunma47: 結果はNAに寄せた。落ち着きながらも、しっかりと。だからと言って強制的では無く。後半パートの一曲目は、アフレコ時から決めていた。と言うよりアフレコしながら、この局が頭の中で鳴っていたのだ。この話数は特に選曲に関しての迷いは⑤ https://t.c
03-16 10:37

RT @Sunma47: 伝えたかった。広登の映像カットは、最初の時点では音楽、歌共にあったが羽原監督の指示にて、全てカットされた。これによりグッと次の広登との再会に悲しみが増した。前半のラストの総士の台詞は、迷った。気持ちをのせるか、NAに寄せるか…④ https://t…
03-16 10:36

RT @Sunma47: イメージは無かった。観る側に委ねた形だ。目覚めた里奈すら、まだ現実として受け入れられていない。剣司に渡された暉のお守りに、静かに暉との別れを感じ始めるからだ。しかし、音楽は悲しいではなく温かく。それ以降のシーンも誰もが気を遣い、感謝し、前を向いて生き…
03-16 10:36

RT @Sunma47: 静かに大きなものが動き出す。それがOP前のシーンのイメージだった。バーンズ役の内田直哉さんにも、ジワリと湧く高揚感を求め、更に少年役の石川静さんにも、囁きかけるようにお願いをした。OPあけて、里奈の夢のシーンは最初から音楽の② https://t.c
03-16 10:36

RT @Sunma47: 『蒼穹のファフナーEXODUS』プレイバック、第二十五話「蒼穹作戦」。ついに残り2本…。アフレコ現場も、この頃皆んながこんな気持ちだったに違いない。私にとっては、冲方先生、能戸さん、羽原監督揃っての高揚感溢れる現場になった。① https://t.…
03-16 10:36

RT @SplatoonJP: ぴあさんより、「スプラトゥーンぴあ」が3月23日に発売される。これまで配信されたブキやギア、イベントのレポート、グッズ紹介など、さまざまな情報が掲載されたファンブックだ。特別付録として、イカ研究所でデザインしたバンダナがつくという。 https:…
03-16 00:36

スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://oboro4110.blog34.fc2.com/tb.php/1663-d6839533