fc2ブログ
2008-03-29 20:39 | カテゴリ:機動戦士ガンダムOO
 
24話の感想も書けてないのですが、今日これから泊まりで数日留守にするのでちょっとだけ。
(ちゃんとした感想はまた後で書くつもりです)


前半等のバトル面はうんうん、というか。
まさかココでグラハムが滑り込んでくるとは(苦笑)
互いを認識してのこの対決は凄かったですねぇ。
地上VS天上、個人VS世界、この正反対のぶつかり合いは流石第1期ラスト。

え~と、天上VSバラバラの地上で始まったこのアニメ。
4年後のラストに描かれたのは、「一つに纏まった地上」。
「地球連邦」「宇宙」「仮面の男」(←ってグラハム?!)と、第2期に入る時点で「ガンダムらしさ」が前面に出てくる模様。
にしても、微妙にキャラ達のその後がちらほら見えていたんですが、気になる点をば。

・沙慈
ルイスとの約束通り、宇宙へと。あのボロボロの状態から何とか此処まで来たようです。
にしてもあの緑光は…
そして彼の今後は?ルイス絡みで何か起こりそうな…
・ソーマ=マリー?
アレルヤの過去に関係…というかハレルヤ?!(泣)
任務よりセルゲイさんを優先した彼女の変化が良かったv
・ティエリア…?
え~と、そっくりさん…?
あのまま死亡かと思ったんですが、生き残った上であの表情だったら疑問。
・ルイス?!
↑の人と一緒に。表情も暗いんですが一体?
沙慈と2年も連絡とってないって事はまさかCBに…?
…何だか、嫌~な予感がしなくも無いんですが(汗)
・ネーナ
やっぱりCB…というか、留美の元にって事?
パイスー着てるし、やっぱりまたマイスターなのかな?
・刹那
だから消息不明って?!
エクシアの太陽炉は無事だったようですが…
とりあえず、このまま退場じゃ意味無い筈なんで、第2期を待とうかと。
そして、前回「手紙を書く相手なんて居ない」と言いながら、マリナに送ったメール。
同じ想い、異なる道を行く相手として、やっぱり特別だったんだなと。
このエピソード、凄く好きです。

新しい機体、「00ガンダム」
これに乗るのは…やっぱり、朧としては刹那であって欲しいんですが。
とはいえ、アリーもしっかり生きてるみたいですし、どういうわけかコーラサワーらしき人物も見えたし、リボンズはやっぱり怪しかった…と思いきや「一味」のうちの一人だったみたいですし…
この新しい「ガンダム」は、「ガンダムらしさ」を悉く削った感がありましたが、面白かったです。
2クールからの濃度増強具合が凄かったなと。


スタッフ&キャストの皆さん、お疲れ様でした!
そして第2期、楽しみにしております!!


…さて、それではしばらくネット断ちとしますか(苦笑)

スポンサーサイト



2008-03-17 00:36 | カテゴリ:コードギアス 反逆のルルーシュ R2
 
行ってきました!!
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」プレミア先行試写会!

朧は東京・夕方の部だったんですが、すっごい人でした。
せっかくだし早めに行こうと思って、(昼頃から「相田みつを美術館」に行ってその後)15:30過ぎには水道橋駅に着いていた…の、に!
30分以上迷って困って近くのビルの入り口に居た警備員さんに質問した朧です(爆)
しかも、ホールの入り口から100mと離れていなかったという恐ろしさ(爆爆)
ふふふふふ…ど~せ朧は迷子常習犯ですよ。
高校生の時に友達の高校の文化祭行って、校内で迷子になってケータイで助けを求めた位ですよ。

…まぁ、そんな感じで初っ端から微妙に不安ではありましたが(苦笑)、既に沢山の方々がいる後ろに並び、入場後即物販コーナーへ。
既に列が出来てて、朧は地下一階の階段前あたりから。
その後もどんどん、階段下へと列が伸びてましたねぇ…どこまで行ったのかは知りませんが(苦笑)
で、ようやくの朧の番!
入場のとき、案内図や物販リストが貰えたので、それを参考に…

↓配布物
右のクリアファイルは、アンケート用紙と引き換えに帰りに配布
● グッズ コードギアス R2 配布物


ってパンフが無い!!!
…これはかなりショックでしたねぇ。
24&25の時にあったのですし、是非とも欲しかったのに…
う~ん、これは残念です。(悔しかったので、アンケートに書いて来ました(苦笑))

でもまぁ、仕方がないので他…と思ったら、先行販売のミニメタルポスター(4種:ルルーシュ、スザク、C.C.、カレン(各眼鏡イラスト))が全て完売でちょっと残念。
まぁ今後買えばイイかぁと思って、スタッフさんに、
「(記念の数量限定の)QUOカードと図書カードと…」
と言った途端、そのスタッフさん(仮称Aさん)が斜め後ろへダッシュ!
何事かと思ったら、どうやらその二つはまとめて一箇所に置いてあったようで。
しかも、ほとんど同時(いや、微妙にAさんの方が早かった…か?)に反対側からもスタッフさん(仮称Bさん)が。
そしたら、何か二人とも「あ」って感じで顔見合わせてたんです。
何かな?と思ったら、そのままAさんが商品を手に取ってクルって戻って来た途端、Bさんか誰かが
「図書カード完売です!!」
…あれ?もしや朧ので、ラストだったのか?(汗)
まぁとりあえず、買えたのでOK!って事で。

↓購入品一式
080317_0007~01

カレー…ついコースターにつられて買っちゃいましたv
「熱々カレーには冷たい水!さぁ敷け!!」
って!!!(爆笑)
こんなにエラソーに「敷け!!」って(くくくく…っ)

↓QUOカード
● グッズ コードギアス R2 QUOカード


↓図書カード
● グッズ コードギアス R2 図書カード


物販横にあった展示スペースには、プラモやフィギュアが!
撮影禁止の筈…なんですが、そこだけは何故か注意されておらず…って事で!
画像が荒いのはご容赦下さいませ。

↓R2ゼロ(かなりイイ感じ)
● グッズ コードギアス R2 フィギュア R2ゼロ


↓ルルーシュ
● グッズ コードギアス R2 フィギュア ルルーシュ


↓紅蓮弐式(初だそうです!かなりカッコいいじゃないですか!)
● グッズ コードギアス R2 フィギュア 紅蓮弐式


↓ランスロット エアキャヴァルリー
● グッズ コードギアス R2 フィギュア ランスロット


ナイトメアのプラモも、かなり売れてた様子。
というか、紅蓮弐式、ちょっとカッコいいです。
実物見たら、欲しくなってきた…(苦笑)

その後、配布されたコインでドリンクを交換。
ワンドリンクサービスがあったのは嬉しいですねぇ。
これは無くても困りはしませんが、あると嬉しいものですv

そして、自分の席へ。
全席指定でしたので、何処~と思ったら…ちょっと左端の方で角度が…
↓第2バルコニー(2F席)(地下1階)の、3013~3038の何処かでした。
● グッズ コードギアス R2 席

まぁ、アリーナ(地下3階)の人は平らな床に椅子で、後ろの人は見づらかったのに比べたら、良かった…のかな?

まぁ、そんなこんなで、始まったR2プレミア先行上映会!!

先ずはミレイ会長によるお知らせ、そして登場したのがカレン役の小清水さんと、ルルーシュ役の福山さん!
小清水さんはおなじみ(笑)アッシュフォードの制服、福山さんは…よく見えなかったんだけど、黒の燕尾服みたいな?(でもロングブーツっぽかったし…)
で、上映前に色々とおしゃべり。
相変わらず面白いです福山さん。


で、いよいよの第1話上映!!
…え~と、ネタばれとか全力で回避したい!って方もいるかと思うので、追記にしておきます。
思いっきり1話の内容なので、もう見たって方や、ネタばれOKって方のみ、どうぞ~


そうそう、ネタばれでは無いので、此処に。

今度、4月4日辺りから、ラジオ番組が始まるそうです!
その名も「るるくるステーション」
そう、ルルーシュ役の福山さんと、スザク役の櫻井さんがパーソナリティだそうです!
第1話の前に聞けるそうなので、皆さんチェックしましょう!!

2008-03-16 00:46 | カテゴリ:機動戦士ガンダムOO
 
ロックオン~~~!!!(泣)

うそなんでどぉしてぇ…
マイスターズ…いやトレミー1頼りがいのある貴方がどうして1期終了を待たずして途中退場なんですかぁ!!


機動戦士ガンダム00 3機動戦士ガンダム00 3
(2008/03/25)
宮野真守、三木眞一郎 他

商品詳細を見る


余りにもショックですロックオン…
というか、確かにこれでもかっていうほどフラグ立ててましたけど…
めちゃくちゃ丁寧に描かれてて余りにも泣けるけど…
だからってあんな風に途中退場は無いでしょ日の出~!!

…ちょっと悲しみのあまり、文章が進んでないのですが、以下。


「わからない。
 だが、オレは、オレ達はイオリア・シュヘンベルグに託された。
 なら、オレはオレの意志で紛争根絶の為に戦う。」
@刹那

紛争根絶の為、ガンダムを駆る――これは、当初から揺るがない刹那たちの信念。
ですが、ヴェーダを失い、イオリアに「託された」ガンダムという力を、彼らトレミー組のそれぞれ「個人の意思」で世界に揮うという覚悟。
「ガンダムは兵器」と主張する、アレハンドロやアリーらに対して、刹那は何を見出していくのか…
それは2期へ持ち越しとなるのかも。うん。


「CBは存在する事に意義が在るんじゃねぇかってな。」
「人間は経験した事でしか、本当の意味で理解しないという事さ。」
@ラッセ

軽いノリのリヒ君を置いて最近活躍中のラッセ。
何気に核心突く台詞です。
「経験した事しか理解出来ない」
つまり、傍観者では理解出来ていない、当事者になる事で初めて本当の意味で理解する、と。
…何処かの学生さんの身に起こった出来事がモロにガツンと来ます。
CBという組織が存在する事=「武力をもって紛争を根絶」という選択肢を示す事にこそ意味がある。
それが受け入れられるか、拒絶されて滅びるか、それは分からない。
けれど、不完全で未熟で、そんな人類の「可能性」に希望を…と考えたイオリアなら、そう考えたのも頷けます。


「でも、お前ら満足か?こんな世界で……俺は、嫌だね。」
@ロックオン

最初にも書きましたが、こんなに丁寧にしっかりとロックオンを描かれたら、怒る事も出来ないです…
ロックオンの想い溢れる最期。
地球へ向けて手を伸ばして、でも指を向けて、今の「歪んでいる世界」を否定して。
今の世界に「否」を突きつけて消えたロックオンの存在…大きいです(泣)

トリニティの登場で「疑問」を抱いたトレミー組、今回のロックオンの死を受けて、世界とどう戦うのか。
ラスト2話、見守りたいと思います。


でもやっぱりロックオン~~~!!!(泣)



そういえば。
(日付変わっているので)今日は春コミですよね。
朧は今回は見送りなのですが、今日の話を受けて「00」のサークルさんではきっと追悼本が出る事でしょう。
皆に慕われた彼の冥福を祈って…(合掌)



ついでに。
今日は夕方~のギアスR2の先行試写会、行って来ます!
とりあえず寝て気持ちリセットして、そんで盛り上がってこようかと。
前情報いろいろ見てますが、一体どうなる事やら…
(というかOPEDがオ○ンジって…まだ引っ張るのでしょうかあの方の(笑))
パンフは発売するんでしょうかねぇ?楽しみだv
感想もアップする予定ですので、行った方、そしてネタばれOKな方はどうぞ。

2008-03-12 19:39 | カテゴリ:朧日記
 
↓最近、楽天で見つけたのがこのお店。
★☆★CollectionDomina★☆★

ネットの通販なんですが、安くて可愛いアイテムが沢山で。
特に気になったのが、↑にもある「親指ピョコ」シリーズ。

朧って身長172cmあるんですね。で、体格は薄め。
上の服を買おうとすると、いっつもMかLかで悩むんです。
体の体格に合わせるとMなんですが、そうすると殆ど袖が短くて。
ユニクロでたま~に使えそうなのが見つかる程度で…
中々コレだ!っていうのが無かったんです。

それに比べて、これは凄くイイ!
袖が普通より長くなってて、しかも内側(親指側)に穴が開いていて、
そこに親指を通す形になっているんです。
以前から、こーゆー服ってあったらイイなぁって思ってたんですよ!
で、以下購入したアイテムを紹介。


【第12弾】SOYジャンル大賞受賞!新色追加のあの人気指穴ロンT!虜続出!親指ピョコロンT

オーソドックスな、長袖Tシャツ型の親指ピョコ。
MLの2サイズ、色は結構あります。
朧は白のLを買ったんですが、Mにしとけばよかったかな?という感じ。
まぁ中にハイネックとか着てあわせてもいいかも。
ただ、生地はこのシリーズは全体的に薄めなので、これ一枚は無理ですね。
少なくても中にキャミとかを着た方が良さそう。


 3/7再入荷!  あの人気シリーズから今度は…親指ピョコAラインワンピース/m-268<楽天ランキ...

これは、↑のより丈が長め。
朧で股下だったんで、フツーの人(160cm位)だったらホントにワンピース位になりそう。
モカグレーにしたんですが、思ったとおりで落ち着いたイイ色です。
朧は、スキニーとかに合わせて着る予定です。


 受賞記念限定特価【決算赤札最終再値下げ】受賞記念限定特価!M~LLサイズさんもOK♪あの親指...
  
可愛いワンピースの親指ピョコです。
Bタイプのワインレッドですが、色もそのままでしたね。
ゴムシャーリングが胸下で、足が長く見えるのも美味しいし。
着ると、朧は丈がちょっと短めなんで、ペチコート+レギンスか、スキニーと合わせると良さそう。


 3/11再入荷 【AA】 ドミナオリジナル「DOLLMI」デザイン・生地までこだわりのバッククロス...

バッククロスの丈長キャミ。
1000円なんで、どうかな~と思ってたんですが、これはイイです!
背中にゴム入ってて体に自然にフィットするし、丈が股下位まであるんで、ジーパンに丁度イイ感じ。
色は黒を買ったんですが、ブルーとかも欲しいですね。


【第5弾】無地もイイけど、プリント柄も可愛い!いつものワンピで色々楽しめちゃう♪プリント柄...

あまりない柄だったんで、試し買い。
やっぱり気持ち生地は薄めかな?とも思いますが、まぁこの値段ですし合格。
ピンクのチョウチョ、可愛い感じで色々な服に合わせられそう。
↑の親指ピョコのワンピースに合わせると、かなり可愛いv


…また欲しかったんで、↓の一部のものも再注文しちゃいました(笑)
色違いとか。
このお店は、5000円以上で送料が無料になるんで、オススメです。
気になる方は(もし居たら(苦笑))どうぞ~


★☆★CollectionDomina★☆★

    

    

    
2008-03-12 18:23 | カテゴリ:テレビ・ドラマ
 
だいぶ遅くなってしまいましたが、一応感想を。
そして、既に発売&これから発売の漫画は↓

・「D.Gray-man」 14巻
・「スパイラル・アライヴ」 4巻
・「ツバサ」 23巻
・「鋼の錬金術師」 19巻
・「名探偵コナン」 61巻
・「ゴーストハント」 10巻

「ぃヤッター!!」@ヒロ ←(笑)
ようやく…ようやく来ますよゴーストハントの続巻!
ずっと待ち続けたかいがありました(感涙)
2008年4月11日発売と講談社で情報が出ましたよ~
これで、いよいよゴーストハントシリーズの謎解きとなります!
楽しみで楽しみでしょうがないです!!!


↓は各漫画の感想をば。

名探偵コナン 60 (60) (少年サンデーコミックス)名探偵コナン 60 (60) (少年サンデーコミックス)
(2008/01/12)
青山 剛昌

商品詳細を見る
本堂英祐関係は一先ず終了。
そして新たに動き出した、組織の追っ手「バーボン」。どうやら非常にキレ者の様子。
同時にコナンに近づく人物が一人…もしかしてもしかして彼はアノ人?!(というかそうだと確信してるんですが)



ツバサ22巻限定版 (DVD付)ツバサ22巻限定版 (DVD付)
(2008/01/17)
CLAMP

商品詳細を見る
まとめて22巻まで読み終わりました…何という展開でしょう!いよいよ小狼と『小狼』が再会!サクラ、そして四月一日も絡んでの展開に吃驚です。CLAMPなストーリーに脱帽!!



XXXHOLiC 12 (12) (KCデラックス)XXXHOLiC 12 (12) (KCデラックス)
(2007/10/17)
CLAMP

商品詳細を見る
12巻までまとめて読みました。四月一日の目の件といい、ひまわりちゃんの件といい…やられました!!ひまわりちゃんの株急上昇に納得です。そして、四月一日って一体…『小狼』との関係は?侑子さんの「願い」とは?クライマックス近し、です!



名探偵夢水清志郎事件ノート VOL.7名探偵夢水清志郎事件ノート VOL.7
(2007/12/28)
はやみね かおる

商品詳細を見る
今までのシリーズの中でも異色の作品。原作未読なのですが、結構変更が加わっているそう。コメディは抑えぎみですが、どこか普段「見えない」教授の一面が見れるのは興味深いです。次は是非大江戸編の続きを!



探偵学園Q (22) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (3585巻))探偵学園Q (22) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (3585巻))
(2005/10/17)
天樹 征丸、さとう ふみや 他

商品詳細を見る
やっと読みました22巻!プレミアムを先に読んでいたのですが(爆)やはりVSキング・ハデスは凄かったです。色々言われてもいますが、このラストには納得です。そして一番は…キュウ&メグ!成る程ココでこうだったのね!!(笑)



2008-03-08 22:45 | カテゴリ:機動戦士ガンダムOO
 
「GNドライブを有する者達よ。
 君達が私の意志を継ぐ者なのかは判らない。」

「だが、私は最後の希望を、GNドライブの全能力を君達に託したいと思う。」

「君達が真の平和を勝ち取る為、戦争根絶の為に戦い続ける事を祈る。」

「CBの為では無く、君達の意志で、ガンダムと共に。」


機動戦士ガンダム00 3機動戦士ガンダム00 3
(2008/03/25)
宮野真守、三木眞一郎 他

商品詳細を見る


感想復活。

とは言え、ここ最近…というか、2クールに入ってからの各話の濃度がどんどん凄い事になってます。
リアルタイムで楽しみたかったなぁ…とも思ったり(苦笑)
とりあえず。

・ロックオン…先週の予告放置プレイは何だったの?!
と、言いたくなる程、立って歩いて話しております。
いえ、利き目を負傷しているんですが、死んだり大怪我したりせずに歩き回っていたのが…(苦笑)
そんな中でも、彼が気にするのは自責の念に駆られているティエリア。
フォローに行っているのですが、それをみてるフェルト…三角関係?(爆)

・沙慈が…
本気でこの子ヤバくなってるー!(悲鳴)
あののほほんしてた沙慈君は何処行ったのー!!

・トリニティは追われ、攻撃され、そして…
う~…
トレミー組と対立したわけですし、その立ち居地から言ってロクな事にならないとは思っていたけど、コレは流石に…(呆然)
(何故此処にアリーが…というのはやはりアレハンドロが背後にいるんじゃ…)
ミハエルを銃殺、ツヴァイを奪ってヨハンを撃墜、そしてネーナも…
って所でエクシア@刹那が登場!
ここで、紛争根絶主義の刹那VS戦争屋のアリーですが、アリーがツヴァイなのでめちゃくちゃ強い…
ホントこの世界のトップパイロット達のMS操縦技術は凄いですよね(苦笑)

・イオリア・シュヘンベルク
ヴェーダに侵入したアレハンドロ&リボンズ。
彼の目的は、世界とCBの掌握、そして、コールドスリープしているイオリアへの銃殺。
ここで、世界の頂点に立った…と思われた瞬間。
更にトラップを仕掛けていたイオリアからのメッセージが!

「GNドライブを有する者達よ。
 君達が私の意志を継ぐ者なのかは判らない。」

「だが、私は最後の希望を、 GNドライブの全能力を君達に託したいと思う。」

「君達が真の平和を勝ち取る為、 戦争根絶の為に戦い続ける事を祈る。」

「CBの為では無く、君達の意志で、ガンダムと共に。」

その言葉と共に、彼の意思によって造られた(と思われる)GNドライブ搭載型ガンダム――エクシアが赤く発光し高速移動が可能に!
盾もソードも失った状態ながら、ビームサーベルの二刀流でアリーを圧倒していくのは流石に燃えた!

…この一連のバトルとイオリアの言葉、凄まじいですねぇ。
元々、CBという名前といい、天上人――地上人という構図で始まった00。
  (天上) CB>3大国他 (地上)
だったものが、今回のイオリアの件を受けて、CB側だけで
  イオリア>リボンズ>アレハンドロ>トリニティ>トレミー組
だった訳で。
それでありながら、その一番天上位置にいるイオリアが、裏切られても望む世界になっていなくとも、それでも「人類を信じる」からとGNドライブを有する者達(トレミー組)に託したいと語り、与えられた「トランザムシステム」
CB(天上人)では無く、ただ個人として、ただの人としての想いで戦争根絶を目指して欲しいと。
其の為に、君達にガンダムに乗って欲しいと。
…この想い、アツいじゃないですか!!

この後、トレミー組がどんな風に動く事となるのか…楽しみです。
そしてそろそろでしょ!グラハム!!(笑)


PS,トリニティで唯一人残されたネーナ、彼女はどうするんでしょう?
一人じゃどうにもならないと思うんですが…トレミー組と合流、でしょうかねぇ?

2008-03-05 00:18 | カテゴリ:朧日記
 
★祝★コードギアスR2先行試写会当選~!!

キャーvvv
昨日…じゃなくて一昨日、我が家に当選通知が届いたのです!
朧の親が、「当たってるよ~♪」ってな感じで。
も~ぅ、めっちゃ嬉しい!!

2月号で各誌計三枚応募したんですが、うち一枚が当選!で。
(倍率どの位だったんでしょうねぇ?気になるな~)
いやもう飛び上がって「ヤッターッ!!@ヒロ」な状態な朧でした(笑)
因みに、東京会場で夕方の回。
限定グッズとかもあるみたいだし、これは是非ゲットしなきゃ!
友達にもちょうど同じ回で当選ゲットしたコがいるんで、一緒に楽しみに行きたいですね~v

とまぁ、再試最終日の前日、ギアス熱が再来のために集中出来ずにいた朧でありましたが(爆)
今回終わったんで!やっと!アニメ漫画小説その他楽しめます~
途中の感想は無理っぽいですが、本放送に追いついたらちょっとでも感想上げたいと切実に希望(…汗)


そういえば。

こないだの日曜日、ウチの地元(キャ○ツアイでお馴染み(バレバレ))でドラマ「ボンビーメン」最終回のロケだったそうで。
朧の妹(大1)が知り合いから急に召集かかって、エキストラやったらしい(笑)
(…かなり羨ましかったのは内緒です)

何か、駅集合でロケバス乗ってどっかの倉庫で撮ってたらしく。
小栗旬君ユースケさん山田優ちゃん八嶋さんその他メンバーそろってたんだそーです。
何ですかこの朧好みの俳優さん方ばっかり!
生ですよ、本物ですよ、挨拶できたそーですよぉ…
うぅ…羨ましすぎる…

まぁそんなわけで、最終回が楽しみ~と思って新聞見たら、(今日…じゃなかった)昨日が8話で全9回。
…って9回?!
吃驚したー、もっとあるもんだと思っていたから。
となると成程、時間がない~って急にお呼びがかかったのは、放送10日前切ってたからだったのね~(苦笑)
そりゃ時間追われて撮影急ぐわ。
(因みに、まず一般のエキストラ帰されて、次に劇団関係者が帰されたそうですが、帰る時に現場では豚汁か何かをスタッフさんが作ってたそうで…そのまま撮影は続行なんだろうなぁと思ったそうな)
…色んな意味で、楽しみな最終回になりそうです(笑)