朧月夜
宇多田ヒカルの新曲CD発売ですね~
今回は3曲、そのうち2曲はアニメとコラボしてます。
01.Beautiful World
02.Kiss & Cry
03.Fly Me To The Moon (In Other Words)-2007 MIX-
04.Beautiful World (Original Karaoke)
05.Kiss & Cry (Original Karaoke)
06.Fly Me To The Moon (In Other Words)-2007 MIX - (Original Karaoke)
「Beautiful World」は、映画「ヱヴァ」のテーマ曲。
「Kiss & Cry」は、カップヌードルとコラボしている「FREEDOM」のテーマ曲。
どっちもCMでよく聞きますしねぇv
もぅ、これぞ宇多田!って感じで。
…で、今そのPVが見れるんですよ!
↓「Beautiful World」のPV動画
この曲のPVは、テーマ曲としてタイアップしている、9月1日公開の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の映像が全編にわたって使われているんです。
絵も綺麗ですよねぇ。
シンジとかレイとか…宇多田の歌をバックに、みんなイイ感じに映像が流れてて。
ホント、映画の宣伝映像っぽいです(笑)
今回のヱヴァ、前の新世紀の時から随分と時間が経っていますが、絵の感じというか…印象?はそのままなんですよねぇ。
やっぱいいなぁ。ヱヴァ。
とは言え、未だにちゃんと見た事無いんですよねぇ(爆)
キッズステーションだかアニマックスだかで録画したのはHDDに入っているんで、一気に見たい所なんですが(苦笑)
実は、明日朧「キャッツ」を見に行きます!
妹と二人、五反田(…だっけ?)までお出かけです。
う~、楽しみでなりませんv
…前に書いたのは一体いつでしたっけ?(苦笑)
まぁ、間ぬかして今週第9話の感想をば。
「花ざかりの君たちへ」
1~4話が、佐野が再びハイジャンに向き合うまで。
5~8話が、中津が瑞希への想いを受け入れるまで。(佐野も少しそうかも?)
で、ラスト1/3へとなった第9話。
吾朗ちゃんのゲスト出演?でしたねぇv
とはいえ、これから4話、ラストへ向けて物語も動き出しました。
今までで人物関係などをじっくり描いて、それぞれのキャラが立った事で、大きく変わってきてます。
寮を超えて学校全体の纏まり。
特に、寮長3人があの白い学ランを着て登場したのなんか、もう「来た!!」って感じで。
以前のあのまま放置だったのが、此処に伏線としてきて。
アツいなぁ~
「芦屋」→「瑞希」@佐野
やっと名前で呼んだねぇv
中津への無意識下でのライバル心有りと妄想(笑)
わざわざ呼び止めておいて並んでベンチに座ったはいいが話が出来ずに自分から逃げるって…おい佐野(笑)
というか瑞希、自分は「佐野」ですが?(爆)
「瑞希が…女?!」@中津
…シャンプーネタが此処でも伏線に。
というか、あの定規でヒョイっ感じがいかにもで笑えた。
とうとう瑞希=女を知った中津と、浮かれてて全く気づいていない瑞希(笑)
佐野といい、この三角関係めっちゃ面白いです。
よかったね~中津(笑)
いよいよ佐野は弟&父関係へ。
そして中津…えぇ?告っちゃうの?!
「探偵学園Q」
原作より随分シンプルになっていますねぇ。
といいつつ朧、Qの漫画16巻位までしか読んだことないんですよねぇ(苦笑)
ドラマが終わるまでに読みたいんですが…買うしかないのかなぁ?
今回はキュウの過去…というか、「探偵のおじさん」の真実。
今まで、リュウの事を、そしてQクラスの皆を「仲間だ」といい続けて来たキュウの、拒絶。
うんうん。リュウの想いがよ~く分かったなぁ。
それにしても、キュウ役の神木君やっぱり上手いです。
脱獄したケルベロスと、ミス・ユリエの会話…ってえぇ?!
全11話の「探偵学園Q」、ラスト2話で何やらとんでもない事になりそうです。
今回は、「花ざかり」で大塚愛のCD、「Q」でサントラのプレゼントが。
ってサントラ?!
うわ~めっちゃ欲しいです!!
次回予告の時の音楽とか、凄くイイですよねv
というか、此処ん所、プレゼントが色々あったんですねぇ。
原作セットとかOPCDとか。
…悔しい(苦笑)
…しばらくぶりの朧です(苦笑)
いや~。
夏休み入ってバイトや旅行やその他諸々で、ブログを見事に放置でした!
わ~ホントにすみませんm(_ _)m
やっとこさ落ち付いて、ただ今少しずつアニメドラマグッズを消化中であります。
というか、DVDなんて先月発売分も開けていなかったという体たらく(爆)
世の中から随分と置いていかれていますねぇ。
でも、朧としてはバイト、面白かったんですよね。
今年の…6月末?位に初めて派遣に登録したんです。
それで、単発のものばかりつらつらとやっていました。
一番多かったのは倉庫作業でしたねぇ。
あとは某スポーツ観戦の案内とかチケット販売とか。
…まぁ千葉県在住なので、朧が何処に出現していたかはバレバレと思いますが(笑)
以前はコンビニとかバイトしてたんですが、仕事もいっぱいだったし曜日固定でやるのは思ったより大変で。
単発バイトの方が朧には合ってるみたいですv
まぁ、とりあえずバイトは一先ず落ち着けたので、(まとめてになるかもですが)感想をアップしていきたいと思います。
あ、あと朧、今度「キャッツ」を見に行くんです!!
ミュージカルですミュージカル!
舞台とか好きだったのに今まで何か行く機会が無くって、すっごく楽しみですv
ホント、今から楽しみでなりません~(笑)
前にちょこっと書きましたが…いやはや凄かったですねぇ。
1時間無いアニメだったのに、この異常な程濃密な内容、流石はギアス。
でも、でもですね。
面白かったし凄かったしストーリーも絵も音楽も演技も素晴らしかったけど!
何で此処で終わるのぉぉぉッ!!
あぅあぅ…これで「続編へ!」って、一視聴者な朧にとって見事な放置プレ(爆)
まだ未放送の地域もあるかと思うので、続きは追記で。
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ volume08 福山 潤.櫻井孝宏.ゆかな.小清水亜美.名塚佳織 (2007/08/24) バンダイビジュアル この商品の詳細を見る |
今日は、FJYのフィルムコンサートに行って来ましたv
場所は池袋だったんですが…これが暑いのなんのって(ぐでり)
本日は今年の最高気温だったとか、36℃だったとか…
待っている間…というか、道を歩くだけで汗がダラダラと。
でもすっごく楽しかったですねv
今回のは何人くらいだろ…200人は超えていましたけど、その位で、朧は91番(微妙)(爆)
最初は上映で、2月のライブ映像見て、あの興奮が蘇って来ましたよ~
うんうん、やっぱり生はイイなぁ。
で、梶浦さんのトーク。
…面白かったです(笑)
あ、でもちゃんと真面目に音楽を語ってくれたし。
そうですか~「よろこび」ってやっぱそーゆー意味で特別なんですね~
何かのインタビューでも、その詩の解釈は「こう」っていわない曲だって言ってましたし。
今回のアルバム、朧的に嬉しかったのは「aikoi」ですかね?
この曲はサントラ収録のみで持ってなかったので。
コーラスとか曲全体の盛り上がる感じとか、好きですねぇ。
帰りに今回限定のポストカードも貰えて嬉しかったです。
でも梶浦さんお手製のストラップ、欲しかったなぁ。
((注)会場で抽選で4名にプレゼントだったんです…当たった方おめでとう!(逃))
こういう機会があって、ファンとして、こうして接する場を作ってくれるのって嬉しいなぁって思いますね。
ホントにホントに、是非またライブやって欲しいです!!
あ、ついでにメイト本店その他諸々にも行って来ましたv
コナン新刊もやっと(苦笑)
というか、結城先生の篁の新刊って無いんですか?
見当たらなかったんですけど…
全サの応募の為に、とりあえず新刊を買おうと思っているのに…(←おいッ)
そうそう。
冬のAVまつりの景品だった、少年陰陽師の図書カード。
K-BOOKSで500円だったので思わず買っちゃいました♪
昌浩と紅蓮。
アニメ絵なんですが、これは最初の頃に何処かの雑誌に載った絵で、原作に近いタッチで気に入ってるやつだったんですよ。
うふふふv嬉しいですvv
前期試験終了~!!
はぁ~。
やっと終わりましたよ。
これで、世間から遅れてようやくの夏休みです!(祝)
溜まりに溜まったアニメドラマ小説DVDCDゲームその他もろもろも見れます読めます聞けますプレイ出来ます!!
いや~嬉しい限りですね。
でもまぁ、明日は早速バイトなので、ちょっとずつ(悲)消化していくかと思います。
久しぶりに買い物にも行ったし(夏本番、化粧品もそろえなきゃーって事で)
中でも、今はマスカラを色々試しているんです。
結構意識しますよね~睫毛って。
睫毛って顔のパーツの中、メイクする中でも結構重要じゃないですか。
マスカラが綺麗に塗れて睫毛がピシッとすると気合入るし。
あと、朧はメガネ(コンタクトだと凄く疲れるんで苦手なんです…)で、しかも睫毛が長めで鼻が低いので、睫毛が掠ってマスカラがメガネに付いたりしちゃうんですよね。
そーゆーときは、瞬きすると睫毛に違和感あるんで分かるんですよ~
「あ、当たった」って(笑)
そーなると結構悲しいので、メイクする時やしてる時は睫毛に要注意★です(苦笑)
これは、メイベリンのノンストップ ラッシュ エクステンションのブラック。
ブラシが平たくって先が細いので、塗りやすくてしっかり塗れてイイです。
滲みにくいし、ダマになりにくいのもいいですねぇ。
メイベリンは実は初めてですが、流石…って言うのかも(笑)
↑のマスカラに興味がある人はドウゾ。
あ、ギアス24&25話は見ました!!
ウチの所は30日の深夜…というか31日の早朝だったんですね。
時間もないので一言。
視聴者殺しですか?!
なんつー所で終わってくれるんでしょう!
これで続編?
って事はルルーシュ出るよね?!
…って色々言いたい事、やっぱありますねぇ(苦笑)
というかC.C.~!!(悲鳴)