朧月夜
↓その一つがコレ。

SCRIPT(スクリプト)
カラー:*Black/Black Gradient
*Cappuccino/Brown Gradient
*Cherry on Top/Grey
*Pink/Grey
*Green Tortoise/Dark Bronze
*Pink Suede/G40 Black Gradient 全6色
価 格 : 22,050円~23,100円
(カラーによって価格が異なります)
他にも、DART(ダート)など新作がラインナップ。
これからは本格的な夏、紫外線もきつくなってきています。
しかも紫外線は「目で見る」だけでも日焼けにつながるんです!
「オークリー」のサングラスは顔にぴったりフィットして、有害な紫外線が入る隙間がナシ。
100パーセントカットしてくれるから、ばっちり目元の美容対策ができちゃいます!
お洒落をしながら美容と健康もしっかりケアできる「オークリー」
素敵ですね!
【取扱い店情報】
BEAMS BOYをはじめとする全国の有名セレクトショップや百貨店、眼鏡店など。
↓詳しくはこちら。
オークリージャパン カスタマーサービス:0120-009-146
↓オークリー・オフィシャル・ウェブサイトWomen's ページ
http://oakleywomen.com/w/
一つは勿論、スーツCDの10。
キラのですよ~
ドラマは、アス&イザ&ディアの元クルーゼ隊。
内容は、小説の感じというか似たシーンでニコルの墓参りです。
にしても、アスランはプラントにいるんでしょうか?
いくらなんでも、オーブ=プラント間でそう簡単に移動できないような気がします。
アスランにとってキラは「親友」、イザークとディアッカは「戦友」ですかね。
相変わらずの三人でした(笑)
保志さんの歌も最高!
やっぱ買ってよかったですv

プライズ SEED DESTINY デスティニーヒロインDXフィギュア 第3弾 2種セット
届きました!
今回は、ルナマリア&ラクス。
ラクス可愛いなぁv
にしても、このシリーズで一番はやっぱり最初のステラですかね?
朧はネットフリマでゲットしました。
あれは、ポージングも塗装も最高ですね!
↓同シリーズです。
しかしテンプラーの人間ではないゼッドには、出場したくてもその資格がない。
そこでゼッドは、世間を騒がせている怪盗「ノーフェイス」を捕えて自分の力を認めさせ、出場の権利を得ようとする。
だが「ノーフェイス」の正体は、意外な人物だった。
そしてついに、ジャウストの当日…!!
予想的中(笑)
怪盗さんはあの方でした…
前回、二人の戦闘を見て、「自分の力を試したい」と強く思うようになったゼッド。
彼は、真面目に畑仕事もするように。
そんな時に知った「ジャウスト」。
シャードキャスター同士の決闘のようなもの。
優勝した者には、「シャードチャンピオン」の称号と栄誉が与えられる。
出場したいと言うが、テンプラーの人間ではないから出来ないと言われるゼッド。
それでも出たい彼は、怪盗「ノーフェイス」を捉まえたら出れるかもしれないと怪盗を追う。
そしてある晩見た正体は、ロベス。
ジャウストの日、直接問い正すゼッドだが、軽くかわされてしまう。
ミッキーは一回戦で負けたが、相手が棄権した為二回戦へ進出する事に。
そこでゼッドは、ミッキーに成り代わってジャウストに出場。
剣だけで勝ち進んでいく。
やっぱりゼッドは強かったですね!
試合中、一度出てきたスピリット、アミル・ガウル。
圧倒的な力を持つ存在。
しかも、自分で勝手に出てくるスピリット。
何とも自分勝手ですね(笑)
【アミル・ガウル】
ゼッドのスピリット。
この世界の成り立ちに深く関わる「キースピリット」の一つらしい。
非常に高いパワーを持っているが、ゼッドはその力をなかなかコントロールしきれない。
なぜゼッドに宿ることになったのか、また、「キースピリット」とは何なのかなど、謎が多い。
其の後負傷して棄権しようとしたデュマスの代わりに、決勝戦、ロベスの前に現れるゼッド。
ロベスもまた了承し、いざ、対決!!
今回、ちょっとだけ映ったノア。
どうやら彼も、コチラの世界に飛ばされたようです。
…無事、ですよね?
↓「牙」公式サイトです。
http://www.ki-ba.com/
そこへひまわりがやってきて、侑子に仕事のお願いをする。
どうやら友達の学校で困った事が起こっているので調べてほしいとの事。
その後、四月一日と百目鬼がその原因を調べに行く事となるが…
やっぱりコックリさんでしたね。
ですが、コックリさんそのものではなく、降霊術に使った紙、それに宿る生徒達の不満や願望が寄り集まったもの。
侑子に言われて変なネコ耳を付けさせられ、百目鬼と共に行かされ、ひまわりちゃんの依頼を遂行。
アヤカシを引き付ける四月一日と、アヤカシを祓う百目鬼。
イイコンビ結成です。
次回、「ウラナイ」
昼休み、四月一日・ひまわり・百目鬼とで占いの話となり、ひまわりが四月一日に笑顔で「お互いの星座は相性がいい」といわれ感動のあまりひれ伏す四月一日。
放課後いつものように侑子の店へバイトへ行き、そこで侑子に学校での占いの話をするが、その占いは当てにならないと言われてしまう。
その後、侑子に本当の占いを教えてもらう為に出かけることとなるが…
どんな占が出るのか。
姓名判断、四柱推命、誕生日、星座、血液型、手相、タロット、水晶、etc、etc…
いやはや楽しみです。
↓「xxxHOLiC」公式サイトです。
http://www.tbs.co.jp/holic/
ティズから「夫になれ」と指名されるがそれを断り砦を去るトール。
追いかけてくるティズだが突然地面が揺れ始め…。
っていきなりラーイ死亡通告?!
そんな~(沈)
トールを助けてくれたのは、少女ティズ、青年サード。ちなみにティズの一人称は「俺」(笑)
彼女はなんと、
「俺の夫になれ!」
と言って。
それをはっきりきっぱり断るトール。
「僕は誰にも選ばれたくは無い。自分の運命は自分で決める!」
まぁ当然ですよねぇ、いきなり言われてもねぇ(笑)
にしても、獣王星は女が少ないから、男を選ぶ権利がある、とはいやはや…
しかも、男には拒否権ナシと来ました(汗)
ティズの制止を振り切って、リングを飛び出すトール。
そこに突然現れた植物。
トールは咄嗟にティズを庇って傷が開いてしまいますが、それでも手を離さず。
そんな絶体絶命の二人を助けたのは、サードでした。
「俺様ってばカッコよすぎ。」
自分で言っちゃいましたよ(笑)
にしても、空を飛ぶ乗り物なんてあるんですね~(感心&吃驚)
夫になる事を拒否しながら、自分を何故助けたのかと呟くティズ。
彼女の結論は、
「俺、一生トールの元で働く!」
でした(笑)
セカンドも辞めると宣言し、トールはますます混乱した事でしょうね。
次回、「仲間」
トールとティズの前に、ティズのかつてのボス『チェン』が現れる。
掟を破ったティズを連れ戻しにやって来たのだ。
「帰らなければ殺す」と剣を突きつけてくるチェンだが…。
何故こんな事になったのか、理由を求めるトール。
ティズも関わった事で、これから一体どうなるんでしょうか。
にしても、小栗旬のサード、微妙…
光一君は6話でしたっけ?
今の高山さんが良いからなぁ。どうだろ…
↓「獣王星」公式サイトです。
http://jyu-oh-sei.com/
自分宛に送られてきた「ペイン オブ ゼーガ」というゲームソフト。
送り主は「セレブラム」
試しにゲームをやってみたキョウ。
それは「あの」ゲームのようで。
苦もなく先に進んだり、やった事もないのにIDがあったり、謎のメッセージが届いたり…
今までの戦闘、疑問にも思わず自然に順応していた自分に気付き、湧き上がる疑問。
何故、どうして。
そして再びの戦闘は、ルーシェン達との共同任務(?)
その内容はゲームと同じように「デフテラ領域」を消滅させる事。
任務完了後、シズノの制止を聞かずに機体を降りて歩き出すキョウ。
其の先にあったのはゲームと同じ扉。
背後の壁に現れたのは、「ミテルセカイヲシンジルナ」の文字。
思わずのばした手は、扉を通り抜けて。
やっと少し説明が入りましたね。
キョウ以外には浸透していたゲームの存在。
この世界、現実に繋がっているのか、それとも反転しているのか…
向こうの世界の「デフテラ領域」の影響によって、此方の世界の「環境汚染」が起こるのかな。
時間軸が不安定な感じもしますが、まだまだ謎、ですね。
次回、「上海サーバー」
何だか危険な感じ。
シズノの事を含め、キョウはどうするんでしょう?
↓「ゼーガペイン」公式サイト
http://www.zegapain.net/top.html
亨にとっては姫初仕事。
だが、予選を突破されてしまうと校外でも姫姿で応援をしなくてはならず、張り切る生徒達を前に複雑な気持ちになる。
そんな中、10年間勝ち知らずの野球部が予選を突破してしまい、校外での応援を嫌がる実琴は裕史郎と言い合いをしてしまう。
仕事と割り切り馴染む亨。
粛々と受け入れる裕史郎。
ひたすらに拒絶する美琴。
三者三様の反応ですね(苦笑)
でも、あれですね。裕史郎が美琴に言う様子は、
「可愛い子ほどいじめたいv」
ってヤツですね(笑)
でも、姫が応援に来た途端、22点も入るとは…(汗)
というか、朧は「姫番」という単語が会話の中にあるのに吃驚。
そしてお風呂での裕史郎の結んだ髪がイイ!
あの色っぽい感じが(笑)
次回、「裕史郎の過去」
亨の言葉に反応していた裕史郎。
ある意味、真っ直ぐな美琴を眩しく思っているのかな?
そんな彼の過去、一体何があるんでしょう?
↓「プリンセス・プリンセス」公式サイトです。
http://www.pri-pri.jp/
『しないよね、圭一くんは…?……転校。』
…かつて学校に在籍していた「悟史」という少年。
大石の話によれば彼は沙都子の兄であり、そして一年前に失踪したという。
毎年起こる連続怪死事件の被害者たちは何故か必ず部活メンバーに関係があり、そして次に狙われるのは圭一かもしれない、と…。
その言葉を裏付けるように、その日から周囲の様子が怪しくなっていく…
そしてついに圭一の身に危険が!?
も~ホントに恐すぎる!!
おはぎに針が入っているわ、ワゴンに轢かれそうになるわ…
一気に身の危険に晒されている圭一。
過去の事件と部活のメンバーとの接点。
次は圭一だと言う大石刑事。
その言葉のとおりに狙われ、周りが信じられなくなっていく…
保志さんっ!逃げてっ!!!(激違)
次回、鬼隠し編 其の四 「歪」
『圭一君の相談にのれるのは私だけ…
圭一君を転校なんかさせないから…』
…両親の留守宅に訪ねてきたレナ。
圭一はそのいつもと違う不気味さに、思わず閉め出してしまう。
次の日、護身のためのバットで素振りを繰り返す圭一に、魅音が残した謎の捨てゼリフ。
下校途中に鉈を持って現れるレナ。
逃げ出した圭一の前に立ち塞がる、二人組の男たち。
気絶させられた圭一が目を覚ましたとき、そこには…
何?!(恐)
主人公がこんな風に追い詰められるアニメ、初めてだ…
↓「ひぐらしのなく頃に」公式サイトです。
http://www.oyashirosama.com/web/top/index.htm
↑DVDやフィギュアも発売。
【DVD】
価格:¥6,388(税込) OFF:¥1,802 (22%)
発売予定日:2006/12/08
●DVDシリーズは各巻豪華特典付きの初回限定版仕様
オーヴァンの煽りにより、BBSがスゴイ事になっているようで。
「伝説」だとか「魅惑」だとか、兎も角わけも分からない状況で大勢につきまとわれるハセヲ。
其処に現れたのは、「TaN」の俵屋。
ハセヲの持つ情報が目的でしたが、何も知らないと聞き驚愕&落胆。
後日、「黄昏の旅団」「TaN」双方から勧誘を受けるハセヲ。
思い悩んだハセヲが選んだのは…オーヴァンでした。
にしても、今回景色が変わったのは一体?
「何を見た?」
と言った俵屋に同感。
まぁ見た本人が何も分からないので、不明ではありますが(苦笑)
次回、「Fore feel」
「黄昏の旅団」に入ったハセヲ。
その情報により、「TaN」もプレイヤーも動くようです。
ハセヲ自身もオーヴァンに言われて、何処かに向かうとの事。
タビー&匂坂さんのコンビが癒しですね~(笑)
そんな中、淳子、京助の2人が、来年揃って東京の美大を受験しようとしていることがわかった。それを知った章司は自分も東京の美大を受験することを考え始める。章司とはもちろん、淳子や京助とも一緒にいたい奈々は、自分も東京の美大を受験しようと猛勉強を始めた。
半年後、淳子と京助が見事合格したのに対し、奈々と章司は、あえなく失敗。章司は、東京で予備校に通い来年またチャレンジすると告げた。みんなと別れたくない奈々は、予備校で勉強するほど美大への進学に情熱がなかったこともあり、ただグズリまくる。これを見た章司は、これまでのうっ憤をぶつけるように奈々の甘さと身勝手さを責め、東京の夜の路上でケンカをしてしまった。
繁華街で道に迷った奈々は、偶然にも別れた浅野と再会した。奈々は、大人になった自分をアピールするが、浅野は奈々が全然変わっていないという。そんな浅野に、付き合っていた当時の本音を始めてぶつける奈々。浅野にホテルの近くまで送ってもらった奈々は、結局、浅野との恋が素晴らしい思い出として残ったと思った。
その頃、一人でホテルに戻った章司は、淳子に奈々の本心を明かされ、罪悪感と愛しさから慌てて捜しに出かける。一方、ホテルの部屋に電話をした奈々は、残っていた京助から、自分を愛してくれていた章司の思いを聞き、胸がいっぱいになった。
ホント、野球が嫌だなぁ…(苦笑)
今回は30分延長。
でも頑張りますよ!
奈々と章司。
友達として付き合っていた奈々と、恋愛感情を抱く章司。
昔の奈々は、甘えられる相手ばかり求めてた感が強いですね。
淳子と京助が東京の美大に合格した事で、それが前面に出た様子。
そんな奈々に思わず喧嘩した章司は、東京の街に奈々を置いてけぼり。
…ちょっと酷いかも(苦笑)
彷徨う奈々は浅野さんと再会。
すっごい偶然です(笑)
でもちゃんと話をして、思い出として吹っ切れた奈々。
さて、この後章司とは…?
次回は、大崎ナナ編。
久々朴さんの台詞が楽しみです♪
そして、前ブラストメンバー初登場?
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
そのかけ離れた価値観とテンションに、ハルヒはしばしば付いていけないでいた。
環はハルヒが男性の格好をしているのが我慢ならず、女らしくしろと嘆く。
しかし他の部員たちは、それではハルヒがホスト部にいられなくなるし、ハルヒは可愛いからたくさんの男性から誘いを受けるだろうと推測。
ところが、そうでなくても身体検査の日になれば、さすがにばれるということで、一同は「ハルちゃんは断じて男の子作戦」を実行する。
身体検査当日、他の生徒たちとは違う部屋で診察を受けることになったハルヒだが、そこへ見知らぬ医者がまぎれ込む。
不審人物の進入に気付いた環たちは間一髪のところでハルヒを助ける。
野武と名乗るその医者は、しばらく会っていない娘の顔を見に来たと言い、いきなり身の上話を始める。
彼の不甲斐なさに一同は呆れかえるが環は……。
回を追うごとに、親馬鹿になっている環クンです(笑)
双子に挟まれたハルヒの図に、親密ぶりをアピールされていじけてる様子が可愛いv
何と言っても、三人はクラスメイトだもんね!
今回、やる気満々のメンバーによる「ハルちゃんは断じて男の子作戦」決行。
でも環クンのハルヒ仮装は可笑しいし、ハニー先輩とモリ先輩の白衣姿は怪しすぎるし(笑)
別部屋で身体検査のハルヒの所に、紛れ込んだ野武医者さん。
娘さんの高校を間違えて呆れ顔の一同の中、鏡夜に地図を渡すよう言った環クン。
この真面目モードの意味は何?
ホント、このアニメ面白いですね!!
ハルヒはめっちゃ可愛いし、環クンをはじめホスト部のメンバーのキャラもイイし。
時に、真綾さんのハルヒがピッタリ!
原作読んでいる方から見た感想はどんな感じでしょうか?
次回、「女子マネージャー襲来」
鏡夜クンの婚約者…ってマジ?!
何が起きる事やら。
↓公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/host/
はい、しょっぱなから叫んでますが、「コナン」の映画を見たい朧です。
最近、忙しいですねぇ。
大学も2年になって、バイトもあって、一週間があっというまに流れています。
見てはいないですが、アニメも録ってはあるので、BLOOD+以外も明日明後日で上げたいです。
で、DESTINYのスーツCDの10。
明日あたりゲットの予定ですね。
ドラマCDは、アスイザディアの元クルーゼ隊トリオ。
キラ~~~!!!(叫)
…今さらですねぇ(涙)
ゲットしたらまた、アップしたいと思います。
小夜はカイに距離感を感じていた。
一方、ジュリアは、リクのDNAに地球上の生物ではありえない第5の塩基を発見する。
動きました!
誰がというより、話が。
小夜達、シフ、そして逃避行コンビ(笑)
3つの組が一堂に会した28話。
それでは感想、行きます!

武侠活劇オンラインRPG「英雄オンライン」はMMORPG(大規模同時接続ネットワークRPG)というジャンルのオンラインゲームです。上のイラストにある、4人のメインキャラクターから1人を選択し、自分の分身として、バーチャルな空間で生活が出来ます(色んな人と話したり、一緒にモンスターと戦ったり、ペットを育てたり)。
各キャラクターにはプレイヤーが「より」感情移入出来るように、有名声優がそれぞれキャラボイスを担当!
それは…
置鮎 龍太郎
桑島 法子
久川 綾
銀河 万丈
もうコレだけでやりたくなってますv
その他、プレイしながらストーリーを読み進めるモードもあり、戦闘ばかりのゲームは…、という方にもお勧めのゲームです。
環境がそろっている方は是非!
↓公式サイトです。
http://hero-online.jp/
レギーナであるネヴィリルが姿を現さないこともありコールはバラバラになっている。
そんな状況を改善すべくマージュの訓練をしようと、パライエッタはコールの面々をマージュ・プールに集める。
精鋭であったコール・テンペストの解任。
最高を自負してきた彼女らにとっては、悔しい思いでいっぱいで。
にしても、新しく補充されてきた…名前なんだっけ?(汗)(←モリナスだそうです)
あの子もシヴュラとしては異端っぽいですね。
自分は巫女でも、兵士でもない、ただシムーンに乗りたいだけ、と。
しかも、彼女もネヴィリルとパルになりたいようですねぇ。
にしても、ギクシャクした中、リモネが可愛いv
あのプニプニがイイです。ギュってしたいなぁ(笑)
次回、「近い戦争」
コール・テンペストの再始動か、彼らも出ることになるのでしょうか?
だとしたら、ネヴィリルのパルは…
そして、アーエルとリモエ。この二人がパルになる可能性高し?
↓公式サイトです。
http://www.simoun.tv/
デュマスが気に入らないゼッドは 戦いを挑むが、全く歯が立たない。
一方、ゼッドに興味を持ったロベスは、ゼッドをパーティーに招待する。
ある夜、デュマスが秘密の病院で負傷した敵のジーモット兵に 救いの手を差し伸べているのを知って、複雑な思いを抱くゼッド。
ところが、患者のジーモット兵たちは密かに反乱を企んでいて…!?
「自分達には、何処にも居場所が無い!!」
そうゼッドに言って、反乱を企てたジーモット兵達。
何処か違う場所へ行きたい、自分の居場所が欲しい、人に認められたい…
ゼッドもきっとそんな風に思ってたと思います。
今回、ジーモット兵達とデュマス&ロベスの戦いを見て、明確に「シャードキャスターになりたい」と思ったらしいゼッド。
来週も楽しみです!
朧、個人的に各話のサブタイトル、結構好きです。
特に今回のはピッタリで。
今のゼッドにとって「力を持つ者たち」は、デュマスとロベスでしょうが、老師ジーコは勿論、ゼッドもきっと(素質があるという意味では)含まれていると期待してます!
次回、「風の決意」
デュマスとロベスによる一流のシャードバトルを目のあたりにして、自分にも大きな可能性を感じ始めていたゼッドは、最強のシャードキャスターを決定する試合「ジャウスト」の開催を知る。
しかしテンプラーの人間ではないゼッドには、出場したくてもその資格がない。
そこでゼッドは、世間を騒がせている怪盗「ノーフェイス」を捕えて自分の力を認めさせ、出場の権利を得ようとする。
だが「ノーフェイス」の正体は、意外な人物だった。
そしてついに、ジャウストの当日…!!
怪盗「ノーフェイス」…意外な人物って一体?
ロベス様の余興~とかじゃないよね?(笑)

カタログショッピング・ニッセンのショッピングサイト「ニッセンオンライン」では、 ただ今「母の日贈り物特集」として、定番のブーケだけでなく、フルーツ&アレジメントセットや京菓子&お花のセットなど、バラエティに富んだ母の日贈り物グッズを販売中。
メッセージカード付で母の日前後に贈り、素敵な母の日を演出いたします。
母に内緒で、サプライズプレゼントに如何でしょう?
今回の特集もとてもいい感じですね~
魅力的な特集いっぱいのニッセンオンラインは、一度試してみる価値ありのショッピングサイトですよ!
「-感謝の気持ちを花束に込めて- Mother's Day」特集ページはコチラ:
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=hxZxMc25xrQ&offerid=46498.10005665&type=3&subid=0
「ニッセン」オンラインホームページはコチラ:
http://www.nissen.co.jp
その他特集。
侑子は彼女に"クセ"を直し、さらに指輪を渡しはめるように指示する。
不思議に思う彼女だが、思い当たる"クセ"も無く日々を過ごす。
ある日彼女が侑子から渡された指輪を外してしまう…
小指が動かないと言う女性。
侑子さんがした事は、癖を聞く事と指輪を渡すだけ。
心当たりがないという女性が侑子さんの質問に答えると、小指からは黒い靄のようなものが。
それは彼女の悪い癖によるもの。彼女の癖は、嘘をつく事。
彼女が嘘をつく度、黒い靄が出て体が動きにくくなる。
そして、指輪を外して身動きが取れなくなった彼女に、トラックが…
一部始終を見ていた四月一日。
何故教えてあげなかったのかと聞くと侑子さんは、
「嘘って、つくのもやめるのも自分の為でしょ。
人に言われてついたりつかなかったりするものじゃないわ。」
う~ん、流石侑子さんです。
真面目モードの侑子さんの言葉は重いですね。
合間にあった、ひまわりちゃんや百目鬼との180°違うやりとりや、モコナ&マル&モロのトリオに弄られる四月一日が面白かったv
というか、四月一日の主夫ぶりがスゴイ!
料理がマニアック過ぎるよ~
次回、「エンゼル」
公園で野球をしている侑子と四月一日。
そこへひまわりがやってきて、侑子に仕事のお願いをする。
どうやら友達の学校で困った事が起こっているので調べてほしいとの事。
その後、四月一日と百目鬼がその原因を調べに行く事となるが…
エンゼル?
って、コックリさんか何かかな?
権現様、キューピットさん、エンゼルさん…皆コックリさんの別名ですよね。
…というか、「公園で野球」って(笑)
西暦2436年。人類はその版図を宇宙になで広げ、地球より遥か150光年離れたバルカン星系への移住を果たしていた。そのひとつ、スペースコロニー"ユノ"にうまれ、特権階級の子息として輝かしい未来を約束されていた双児の兄弟トールとラーイは、父の親友・オーディンに両親を殺害されたあげく、存在するはずのない死刑星(キマエラ)へと落とされてしまう。そこは灼熱の昼と極寒の夜を繰り返し、地には肉食性の植物が繁茂する、まさに"地獄"だった。
人間性を捨て、文字通り"獣"になった者だけが生き残れる絶望の星──両親の仇を討つため、トールは泣き虫のラーイを抱えつつ、自らの力で生き抜こうと必死にあがく。禁断の惑星キマエラの正体は?自分たちを襲った悲運とこの星の関係は?
過酷な運命に翻弄されながら、トールは真実に向かって歩みはじめる・・・・・・!
何故あんなにキョウは戦闘にのめり込むんでしょう?
シズノを探すキョウ。
誰も知らず、手がかりもない。
リョーコもキョウの部屋が光った事を知らずにいて。
それでも想いが通じたのか、向こう側とリンクして再会した二人。
そこに居たのは、生徒会長たち。
う~ん…生徒会長って二重人格?(笑)
今回の戦闘、二人とも専用のスーツ?を使用してます。
でも、とにかくルーシェンがイイ!
というか、朴さん今期多いですよね?
勿論嬉いですよv
ここで、キーワードを。
【セレブラント】
キョウたちのいる世界から離脱する能力を持つものたち。
人類をよき方向へ導く使命を有し、オケアノスやホロニックローダーに搭乗することで異世界での活動を可能としている。
【ホロニックローダー】
ゼーガペインを始めとする人型兵器の総称。
キョウたちが異世界で物理行動を可能とする唯一のツールである。
【ガルズオルム】
大天才にして大狂人『ナーガ』により組織された謎の存在。
キョウたちの世界を滅ぼそうと、数々のメカを操り、オケアノスの行く手を阻む。
次回、「デフテラ領域」
キャラの作画監督が大貫さんだそうで、楽しみです。
↓「ゼーガペイン」公式サイト
http://www.zegapain.net/top.html
断るつもりでいた亨だが、姫になると様々な特典があるときき、姫を引き受けることに。
こうして3人になった姫のお披露目会が開かれることになった。
亨君が開き直りました!(笑)
食堂・備品・制服等がタダ!写真部から、肖像権によりお小遣いもアリ!!
という特典につられた高校生。
一人ひたすらに抗おうと必死な実琴君が可愛かったですね(←鬼)
というか、それ以上に可愛かったのが坂本様(in保志さん)
会長に着々と根回しされて追い詰められている様子と、「会長!」が可愛すぎる!!
あ~癒しキャラですねぇ。
↓「プリンセス・プリンセス」公式サイトです。
http://www.pri-pri.jp/
『今日なのよ…』
…ダム工事に関連するバラバラ殺人事件、それは確かな事実だった。
衝撃を受けながらも所詮他人事だと思っていた圭一は、レナたちから「綿流し」という、雛見沢に代々伝わるお祭りの話を聞く。
祭りの当日、いつもの部活メンバーと屋台巡りをして楽しむ圭一だったが、そこで今度はお祭りの夜に毎年起こる、ある「出来事」を聞かされ…
「嘘だっ!!!」
…恐っ!!!(悲鳴)
日常のあの穏やかさがあるから余計に恐ろしいです…
今回は、綿流しの日。
バラバラ殺人の後、毎年人が死ぬ日。
今年は…カメラマンの富竹さん。
圭一に接触してきた、大石刑事。
「部外者」である圭一に情報を求めて。
レナ達を疑っている圭一は協力を受け入れますが、それをレナに知られていて。
部屋で電話をしているのも聞かれて。
やばい…やばいよ保志さん!(違)
狙われるよ殺されるよ!!
次回、鬼隠し編 其の参「疑心」
『明日、学校休んじゃ“イヤ”だよ…?』
『しないよね、圭一くんは…?……転校。』
…かつて学校に在籍していた「悟史」という少年。
大石の話によれば彼は沙都子の兄であり、そして一年前に失踪したという。
毎年起こる連続怪死事件の被害者たちは何故か必ず部活メンバーに関係があり、そして次に狙われるのは圭一かもしれない、と…。
その言葉を裏付けるように、その日から周囲の様子が怪しくなっていく…
そしてついに圭一の身に危険が!?
↓「ひぐらしのなく頃に」公式サイトです。
http://www.oyashirosama.com/web/top/index.htm
彼らのギルド<黄昏の旅団>にハセヲを誘って。
<黄昏の旅団>は、伝説のアイテム“Key of the twilight”を探しているようです。
伝説…一体どんなアイテムでしょうね?
というか、今回<黄昏の旅団>に入ったタビー。
早速レベルアップに励んでいますが、タビー&匂坂さんのコンビがイイです!
う~ん、流石ミリィとアンディ(違)
で、主人公のハセヲ君。
ヘタレてるし、かなり置いていかれてます(苦笑)
ギルドも断ってしまっていますが、やはりオーヴァンが気になる様子。
フィロが知っている、過去に<黄昏の旅団>に所属していた人達に接触して。
というか、フィロって一体何者?!
次回、「Join」
どうする~?ハセヲ。
続きが楽しみですねぇ♪
↓「.hack//Roots」公式サイトです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/hack_roots/index.html
↓ファンイベント決定!詳しくはコチラ。
http://www.dothack.com/
豊口さんも参加!行きたいなぁv
相変わらずイイ曲ですねぇ。
ホントに!野球が!!めっちゃ嫌なんですけど~
15分遅れ…困るんですよねぇ。
で、今回は奈々の過去話。
原作でもありましたが、本っ当にアニメでもテンポイイですね!
奈々と淳子の会話が阿吽の呼吸で(笑)
ひたすら笑ってます。
昔から、恋ばかりしている奈々。
そのきっかけは一目惚ればかりで。
というか、浅野さんってキザ過ぎると思うんだけど…(汗)
章司との出会いでは、淳ちゃんの影響(?)で「男友達を作る!」って決意した奈々(笑)
まだまだこれからの二人ですねぇ。
というか、初台詞ですね諏訪部さん!
京介の声低くてピッタリv
次回、小松奈々・過去編第2弾。
友達になると決めた章司と、如何にして恋人となったのか(笑)
今現在の「奈々」と章司、二人の関係への軌跡です。
…うん、まだ「ハチ」じゃないからね(笑)
にしても何時になったら、シン君やノブやヤスが出てくるの~!
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
でも、今日バイトの後たまった分見たので、今日か明日にはあげたいとっ…!
で、今日九時から、映画「いま、会いにゆきます」がTBSで放送されます!
竹内結子さん&中村獅堂さん主演のカップル。
この映画の共演がきっかけで、お二人がご結婚されたのは有名ですよねv
もちろん朧は、映画館で見ました!
もう、涙涙で…(泣)
「黄泉がえり」も好きでしたが、この作品の持つ、やわらかくて暖かい空気が大好きです。
ってわけで、これから見たいと思います!
楽しみだなぁ♪
…とりあえず、ハンカチは用意しとかないと(笑)
思い悩むカイは一人パリの街を歩く。
そんな中、エッフェル塔の展望台である人物を見かける。
それは同様に、仲間から離れ一人パリをさまようイレーヌであった。
血を摂取していないため弱っていたイレーヌを助けたカイは、彼女からシフ達の過去について打ち明けられる。
自分がどうすればいいのか、悩むカイ。
自分達の存在に対して、疑問を持つイレーヌ。
人間と翼手の二人の出会いと…友情?の話。
「シフって、何なんだ?」
「人間って…何?」
人間と翼手。このアニメでの根幹的な疑問。
やっぱり、3クールでは「シフ」の存在がキーになりそうです。
彼らがどう動くのか、どういう結果となるのか。
そして、小夜やカイは…?
とりあえず。
イレーヌ可愛いよ!
も~好きですイレーヌ。
それでは感想、行きます!

「機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション ~砕かれた世界~」の放送地域と時間が決定致しました!
気になる内容は、TV放送の第1話から第13話までをアスランの視点から再編集。
新作カットも追加され、新アフレコを実施!
TV放送では気づかなかった新たな事実がそこにあるかもしれません!
ご期待ください!
【放送日程】
関東地区 TBS
5月1日 深夜1:59~3:05
5月2日 深夜1:59~3:05(*ナイターによる時間変更の可能性あり)
関西地区 MBS
5月3日 午前9:55~10:50
5月4日 午前9:55~10:50
*2日に渡っての放送になりますので、ご注意ください!
【DVD発売】
2006年5月26日発売 発売元:バンダイビジュアル(株)
http://www.sunrise-anime.jp/sunnews/main.php?offset=0#1274
いや~再び来ましたねぇ、スペエディ放送。
にしても二日目、「ナイターによる時間変更の可能性あり」って何だとぅ?!
コレのせいでキッツイなぁ。起きてたほうが確実だけど…
というか、NANAも毎回野球があるから困ってるんですよねぇ。
ホント、野球延長ってど~にかならないのかなぁ。
それと。
玉置成実×ガンダムSEED DESTINY 脅威のコラボ再び!!
前作「MY WAY / Sunrize」からほぼ2ヶ月連続リリースとなる2006年第二弾シングル!
歌詞の世界観は前ガンダムSEED DESTINYエンディングテーマ「Reason」の続編的歌詞になっており、こちらも要注目です。
『機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション~砕かれた世界~』エンディング主題歌!!
【初回仕様】
1:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」ワイドラベルステッカー(シン・アスカ 描き下ろし)
2:玉置成実スーパーピクチャーCDレーベル
3:ブロードウェイ・ミュージカル「スウィート・チャリティー」先行予約
1. Result
2. Making the pride
3. Stay Gold
4. Result -Instrumental-
↓で視聴できます。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/namitamaki/SRCL-6258/index.html
SEEDシリーズ4度目の玉置成美で、「結果」を表す「Result」
DESTINY第1クールEDの「Reason」(理由)と対を成す曲となっています。
ホント楽しみですね~♪
今日はちょっと時間がないので、アニメ感想は明日帰ってからにします。
それでは~v
「株式会社宣伝会議」といえば、広告・マスコミ業界を目指す人ならご存知の、業界での出版・教育事業に半世紀以上の歴史を持つ有名会社。でも、グループ会社で業界特化の人材紹介会社があることを知らない人は意外と多いのではないでしょうか?
「株式会社マスメディアン」はそんな、業界で長年培った独自のネットワークを如何なく発揮し、業界人のキャリアアップを応援する人材紹介会社です。
彼女には珠洲島享という許婚がいて、彼のことを好いてもいた。
しかし想いを伝えることができず、その反動で 「さすらいのホストめぐり」を続けているという。
事情を知った環は「お客様の幸せのために存在する」という名目を胸に、ダンスパーティを開催する。
ハルヒは珠洲島の本心を聞き出すために嘘のラブレターを用意し、女装をして彼に近付く。
珠洲島は、自分には好きな人がいるという理由でハルヒの告白を断る。
立派な男になったら、その人に想いを告げるのだと。
しかしハルヒは、それは勝手すぎると反論。
伝えもしないで分かってもらおうなんて無茶だ、変わりたいと思った時から人は変われる、と。
珠洲島はその言葉で自分の身勝手さを自覚するが、二人きりで話しているところを春日崎に見られてしまう。
「扉を開けると、其処は…南国でした。」
いきなりぶっ飛んでます(笑)
一瞬呆然。
…一般庶民の反応、分かるよハルヒ(哀)
にしてもめっちゃ面白いです!
すれ違いカップルの元通りですが、
「我が桜蘭ホスト部は、女の子を幸せにする為に存在するのだ!!」
流石キング!
カッコイイです。
とか言ってたら、ラスト、キングじゃなくハルヒからのほっぺキスに変更。
双子の手のバナナの矢印にまさかと思いつつ(笑)
何故か(笑)一人あわてている環クンを他所に、キスしようとした瞬間…
バナナですべった環のせいで、ハルヒと春日姫がチュv
…ハルヒのファーストキスは、女の子に捧げられる事と相成りました♪
とにかく環クンの空回りっぷりと、鏡夜クンの黒幕っぷりが楽しい!
ってか、ハルヒの生徒手帳の写真引き伸ばして額に入れるなんて何してるの!!
ハルヒの女装姿(違)に見惚れたり、可愛いよ!!
次回、「身体検査にご用心」
性別詐称のお約束(笑)
どんなハプニングが起こる事やら。
つか、一体何人ドクター&ナース居るんかい!
↓公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/host/
しかしネヴィリルは心の整理がつかないまま、「泉」へ行くシヴュラに同伴するという。
アーエルはその前に一度だけ、自分とシムーンに乗ろうとネヴィリルを誘う。
「シムーンに乗って戦争していれば泉に行かなくていい。
だから、アタシはここに来た。」
今の状態は宮国にとって前例の無い状況なんですね。
隣国に対抗する為の特別措置が『優秀なシムーン・シヴュラが泉に行くのを遅らせる』という事。
『泉に行く事』の意味と、その結果の重さが描かれた2話でした。
にしても、幾ら男女を選べないからとは言え、アーエルがそこまでして泉に行く事を拒む理由が謎。
そもそもアーエルって何者でしょう?
他のシムーン・シヴュラ達は「巫女」としての意識が高いのに、まるで野育ちの様な言動だし。
でもシムーンの操縦はかなりの腕前で、しかも(無意識に?)リ・マージョンを描いて。
「前戦で戦った事もある」とかの台詞もあったし。
前戦…?シムーン・シヴュラが参加するもの以外の戦争があった(ある)のでしょうか?
次回、「遠い戦争」
『シムーン』に乗って戦争をするようになったシムーン・シヴュラですが。
一体、誰にとっての『遠い』戦争なのでしょう?
↓公式サイトです。
http://www.simoun.tv/