朧月夜

住宅情報 『街の扉』
「ごみごみした都会では暮らしたくない!でも、都心に近いロケーションは譲れない!」。
住まいを選ぶ際、こんなワガママは無理だと思っていますか? 実は意外に簡単に実現できるんですよ。
このワガママを実現してくれるのが、最近人気の「大規模開発タウン」です。
「 大規模開発タウン」は、郊外に多いものの「つくばエクスプレス」など都心に直結した路線沿いにあり、通勤通学の時間はまるで都心に住んでるかのように短くなります。もちろん郊外を立地としているので、一戸建てを中心とした、自然あふれる静かな町並みを実現し、豊かな環境のなかで「マイホームのある暮らし」を楽しむことができます。
日本最大級の住まい探しサイト「住宅情報ナビ」では、そんな人気の大規模開発タウンを、女性レポーターがムービーで紹介する人気コーナー『街の扉』を展開しています。
三日間のゼミ、いや~疲れた疲れた。
ですが、ひさびさの授業楽しかったです。
というか、分かりやすかったなぁ。
で、今日は映画にも行って。
もちろん見たのは「ナルニア」です!
やっと見ることが出来ましたよ~
感想はまた明日でも。
そうそう、昨日ゼミから帰る所で、近くの本屋に寄ったんです。
何とはなしに見ていると、
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY ⑤」
…そう!小説が置いてあったんです。
で、そのまま軽く立ち読み(笑)
もう発売してたんだっけ~と思って、メイトで買おうと置いて帰った朧。
これが間違いでした(泣)
今日メイトに寄ったら、置いてなくて。
?と思って確認すると、「4月1日発売」
…あるわけないじゃん!!(叫)
入っても前日だもん!明日からだよ~
というか、あの店はつまり、3日前にあったのか?!
あのとき買っておけば…!
「後悔先に立たず」
頭に過ぎった朧です。
とりあえず、うろ覚えの内容をいくつか。
(箇条書きで)
今週はスポーツが盛り上がってますね。
WBCでの日本世界一とか(コレは驚いた、遅いですが、祝・王JAPAN!)
女子フィギュアの世界大会とか(村主ファイト!)
今日のフリー演技、楽しみだけど見れるかな…?
実は未だアニメが見れていません(泣)
ほんっとーに時間がない!
何で?!って疑問ではありますが、ないものはない(悲鳴)
というか、見たいと思ってもテレビを占領されてたりしてるし。
そんな中、今日から東京に行きます。
明日から3日間、渋谷でゼミがあって、祖父母の家に泊まり込みとなるので。
その間、ネット断ち状態となるので、復活したとしても木曜日以降となります。
なので必然的に感想もろもろもその後に…
って黒猫終わっちゃうじゃん!
…はぁ、見たいよぅ。血+も気になるし。
つか、シードヒロインズのラクス&ミーアも届いてるのに開封してないし!(泣)
ドラマも次々と終わっていってますね~
今期のは、かなりの当たりだったと思います。
もうドラマが面白い!って。
西遊記、神サイコロ、白夜行、喰いタン、(夜王(笑))…
でも、一番は輪舞曲!
急展開に次ぐ急展開で、目が離せないです。
今夜が最終回、どんな結末になるのか…めっちゃ楽しみ!
まぁ、そんなわけで(どんなだ(汗))
再び更新停滞致します。
帰ってきたら、帰還報告もあげるつもりですので、どうぞ宜しくお願いします。
それでは~

「Smatch!」(スマッチ)では、皆様により手軽に住まいを探していただけるよう、住宅情報を簡単検索できる「Smatch! サーチ beta」サービスを2月14日に開始しました。
「Smatch! サーチbeta」とは、リクルートが住宅関連情報サイトで公開している不動産情報(賃貸・分譲・仲介、マンション・一戸建て・土地)をフリーワードや地図上でまとめて検索できるという、とっても便利なサイトです。
しかも物件が地図上に一括表示されるから見た目に分かりやすく、フリースクロールマップ技術採用で地図上を自由に好きなところへ移動が可能!
土地勘や地理感覚が無い場所でも、沿線や最寄り駅、役所の場所や幹線道路、公園や 学校・病院などなど、生活に必要な情報を地図上で目安をつけながら最適な物件を探すことができます。
でも、実は、このサイトまだまだお試し中のベータ版。そこで、皆様からの貴重なご意見・感想・アイディアを大募集しています。 3月末までにブログコメントでアイディアを寄せた人には、500円分のオリジナルQUOカードをプレゼントするキャンペーンも実施中!
住み替えしやすい社会『住まい』に関連する消費者の不満や不安など『不』を解消するためのサービスを展開するためのリクルートの新ブランド。
スマッチとは”住まい”、 ”マッチング”、”街”の意味が込められています。
既に、「住まいの達人ブログ」「住まいの相談室」などの試みを行っております。
【感想】
朝4時半起床の始発電車にゆられ、いざ決戦の場へ。
会場に着いたのは7時だったのですが、すでに大勢の人が(苦笑)
そのまま並んで3時間半。
いや~大変でした。
何がって雨が。
ず~っと降ってて、めっちゃ寒かった!
傘さしても濡れて、パンフがしわしわに(笑)
で、戦果は、何とか予定金額に抑えてゲットです。
だいたい…1.5万?
自制しないとバンバン使っちゃいますもんね~
結構早く入れましたし、買いたかった本も買えたし。
とにかく、大満足です!
寝不足疲労のため、ここらで終了。
とりあえず、明日から戦利品の鑑賞といたしますか。
…あ、アニメ感想もあげなきゃ(笑)
なのでBLOOD+とBLACK CATの感想は、帰ってからになります。
それでは、よろしくお願いします。
「行って来ます!」
ブログは勿論の事、ネットショッピング、アンケート、モニター、クリックポイント。
そしてアフェリエイト。
ただただ趣味の延長でやり始めたものですし、もらえたらラッキーvって感じで。
朧の好きなものの紹介って事でブログに載せてて。
そんな中、楽天のアフェリエイトの結果が出たんです。
レポートには、
楽天アフィリエイトの成果報酬(2006年01月分) 1700
1700円…ふ~ん…
1700円?!
いや、ビックリしました…
初めての結果で、入るかも疑問だったんですが、こんなに入るとは…(汗)
しかもよく見ると、一人が購入して。
…いくら購入していただいたんでしょう?
でも、すっごく嬉しかったですv
朧のブログを見て、サイト行って商品を購入して。
拙い所ですが、もしかしたら朧の記事や文章を読んで、買いたいって思ってくれたのかと、朧の言葉にも、少しでも人に響く力があるのかと思うと…感動してます。
インターネットでは顔が見えない文章の場ですが、確かに人と人が繋がっていると感じました。
どなたがいらして下さったのかは分かりませんが、購入して下さった方も、そしてこのブログに来て下さる方も、
ありがとうございました!

アフィリエイト2.0のアフィリエイター登録者1人紹介につき600円をお支払いいたします。
おすすめ度 :

コメント:初心者にも易しい大手のアフェリエイト。お勧めです。
結果は…
合格。
単位無事取れました~(祝)
あぁ~良かったぁ(涙)
これで無事2年になれますよ!
もしダメだったら、やめる筈だったから…
まぁ、今月末にどっかの講義行くので、また勉強ですが(苦笑)
そんな中、アニメイトにも行きましたよ♪
買ったのは、

+アニメ誌3冊。
シールは、前8種?メインキャラでしたが、キララクのみ(笑)
イラスト集も出てたんですね~知らなかったです。
そして、久々のコナン物(笑)
「40+」
コナンドリルがあったので、出ないかと思ってたら(ようやく)出ました!
31~40までの内容で、表紙はなんと「赤井秀一スタイルのコナン」です!!
(ちなみに裏表紙は、同じく赤井の新一)
ですが、一番面白かったのはやっぱり青山先生への質問ですかね?
高山さんとの結婚があったので、それにまつわる話も。
…ただ今どうやら幸せ太りだそうです(笑)
そういえば、19日の日曜日、春コミですね~
朧も種友と行くつもりであります(笑)
好きな作家さんも出るそうなので、狙ってます。
う~ん、楽しみだv
今日の「神はサイコロをふらない」最終話。
…泣きました(泣)
あぁ~やっぱこうなるんですね。
音もなく一瞬で消えてった事に…もう…っ!
朧はただでさえ涙腺弱いのに…
あ、でも、「服はその場に残るんじゃなかった?」とか思ったり(笑)
最後、菊介がスーツ着ている事だけで満足かも、とか思ったり。
番外編とかは…ないですかねぇ?(希望)
とにかく、「面白かったです!」
以上!(笑)

サッカーファン待望のゲームタイトル『プロサッカークラブをつくろう!』がついに発売される。
『サカつく』シリーズはサッカーファンなら必ず通る登竜門的存在! これまで、J.LEAGUE版のみであったが、今回ついに欧州版が登場する。
サッカーの本場ヨーロッパを舞台にした本作は、登場選手数もシリーズ最多の約25,000人、しかも実名選手が約9000名も登場する。さらにはスペイン、オランダ、イタリア(※一部例外あり)の「実名クラブ(1部・2部)」や スペイン、オランダは実在のリーグ名を使用という、『サカつく』シリーズ10周年の集大成的傑作。
欧州版というフットボールビジネスの最先端に触れつつ、超有名&憧れの選手を獲得する興奮は本作でしか味わえない醍醐味だ!
商品名:『プロサッカークラブをつくろう!ヨーロッパチャンピオンシップ』
対応機種:プレイステーション2
ジャンル:スポーツ育成シミュレーション
発売日:2006年3月29日(水)
価格:6,800円(税込 7,140円)
販売価格:6,120円(税込 6,426円)※セガダイレクトの販売価格です。
DXパック:セガダイレクト限定で、『サカつくヨーロッパ』のクリエイターが自らデザインしたオリジナルTシャツとゲームソフトをセットにした「DXパック」を販売いたします。
*価格は8,000円(税込 8,400円)、TシャツのサイズはS,M,L,XLの4サイズです。
商品内容…
Voice I-doll Superior ラクス・クライン
【Amazon.co.jp 商品紹介】
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場する、プラント最高評議会前議長シーゲル・クラインの娘、「ラクス・クライン」の音声ギミック内蔵彩色済みポージングフィギュア。
劇中と同じ声優田中理恵による、オリジナルを含む全10パターンの台詞を収録。
全高約200mm、キャラクターの個性をいかした魅力的なポージングが可能。
ボタンを押すと10種類の台詞をしゃべる。単3電池(別売り)×2使用。
【商品紹介】
ラクス・クラインがVoice I-dollシリーズに再登場!彩色済みのポージングフィギュアと、キャラ名と声優名が刻印され音声チップが内蔵された台座のセット。
ボタンを押すことで10種類のセリフを喋ります。音声は商品オリジナルの音声も収録。
Voice I-doll Superior ルナマリア・ホーク
【Amazon.co.jp 商品紹介】
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場する、「ミネルバMS」の隊紅一点「ルナマリア・ホーク」の音声ギミック内蔵彩色済みポージングフィギュア。
劇中と同じ声優坂本真綾による、オリジナルを含む全10パターンの台詞を収録。
全高約200mm、キャラクターの個性をいかした魅力的なポージングが可能。
ボタンを押すと10種類の台詞をしゃべる。単3電池(別売り)×2使用。
【商品紹介】
ルナマリア・ホークがVoice I-dollシリーズに再登場!彩色済みのポージングフィギュアと、キャラ名と声優名が刻印され音声チップが内蔵された台座のセット。
ボタンを押すことで10種類のセリフを喋ります。音声は商品オリジナルの音声も収録。
定価:
価格: ¥3,500 (税込) OFF: ¥490 (12%)
発売予定日:2006, 6, 25
しっかし、10個もあるのか…多いなぁ(笑)
オリジナル声が楽しみですね~
何て言うんだろう?
やばっマジで欲しくなった…買っちゃおうかな?
アマゾンで予約受付中です。
Voice I-doll Superior ラクス・クライン
Voice I-doll Superior ルナマリア・ホーク
楽天市場の各店はコチラ。
楽天市場 Voice I-doll Superior
会うのは、ほぼ1年ぶりだったり。
で、仲良かった皆で高校に行ったんですv
懐かしかったですね~全然変わってなくて。
ちなみに、朧は車で出発。
友達にも驚かれました(笑)
校門で待ち合わせると、そのまま職員室に乗り込んで。
(元)担任の先生を捉まえて食堂で2時間以上も語ってました(笑)
先生に奢ってもらったお茶を飲みながら(←おいっ)
で、互いの近況を話して。
とりあえず、皆元気でやってるそうです。
…再試を受ける人もいたり(爆)
そういえば再試の結果発表、明日だった!
大学行って結果聞かなくちゃ…イヤだ~(叫)
神様仏様。
どーか、どーか受かってますように…!!(切実)
で、その後は駅に移動。
朧の車で。
…ホントに、必死でした。
友達乗せて運転なんて、ヤバイですよ~(泣)
とにかく事故らないように!安全運転で!!って感じで。
無事に着いた時はもう、めっちゃホッとしました。
そして、早めの夕御飯を食べて。
ドリアとサラダ、ウーロン茶、バナナパフェのセット。
う~ん、どれも美味しかったですv
こーいう料理は久しぶりだったので(笑)
で、お別れ。
ですがどうやら、今月中に同窓会をやるかも知れないらしく。
前回8月にあったのは、教習所の入校式と重なって出れなかった(涙)ので、是非行きますよ!
それを楽しみにしています♪
それではこの辺で。
●OP:『Colors of the Heart』 (by UVERworld)
2006/5/17発売
¥1,223(税込)
『Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付)』もあるそうです。
¥1,529(税込)
●ED:『This Love』 (by アンジェラ・アキ)
未定
●『BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 1』
2006/4/26発売
¥3,150(税込)
今のOP&EDが結構好きなアーティストなので、う~ん…
でも、楽しみにしてますv
映像はどんな感じだろ…とりあえず、ネイサンを入れてあげて下さい(笑)
↓サントラとOPは、アマゾンで予約開始してますv
買うなら是非初回で。
BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 1
Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付)
草は伸び放題、崩れてほぼ外壁の一部だけが残る屋敷跡。そこで小夜の脳裏に、ハジとの出会い、「動物園」の創設者ジョエルの誕生日にハジの身に起こった出来事、そして燃え上がる屋敷の光景等過去の記憶が甦る…。
「此処が、『動物園』…」
今回は、小夜の記憶。
といいつつ、小夜とハジの思い出回想話となってました(笑)
でもやっぱり、子供なハジが可愛すぎる!!
あれは反則だよ~
(初代?)ジョエルやアンシェルも出てきて、ディーバもいたっぽいし(他のシュバリエは?)
このお城が何故「動物園」なのかも気になったり。
それでは感想、行きます!
クイズに応募して正解した人の中から抽選で、撮影で使用したホテル“Wソウル‐ウォーカーヒル”のペア宿泊券をプレゼント!
何と!!宿泊できる部屋は、チェ・ジウが撮影中に使用していた部屋、又は同クラス(ワンダフルルーム)の部屋です。
だ、そうです。
行きたい人は、放送後1時間のみなのでお急ぎを!
…朧も応募してますv
公式サイトコチラから。

大ヒット映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の主題歌「ALWAYS」を収録したD-51の2ndアルバム「2GETHER」が、とうとう3月15日に発売される!
D-51は、テレビドラマ「ごくせん」の主題歌となったシングル「NO MORE CRY」が大ヒットし、一気にその知名度を広げた沖縄出身ヴォーカルデュオ。2005年大晦日にはNHK「紅白歌合戦」にも初出場し、純朴な二人の人柄をお茶の間レベルにまで浸透させた。
「2GETHER」では、「ALWAYS」以外にも地元沖縄ではビールのCMソングとして使われた「バッカナルTIME」、その表題曲としてリリースされたヒットシングル「ハイビスカス」などを含んだ全11曲を収録。
持ち前の「声とハーモニー」にはますます磨きがかかり、飾らない言葉とメロディーも全編に渡って冴えまくり。あえて言葉で表すなら、彼らの真っ直ぐな意思と優しさを音楽に託した、珠玉の美メロ作品と言えるでしょう。ぜひお聴きください。
〈収録曲〉
01 SHALL WE ノリノリ?
作詞:吉田安英/作曲:IKUMA/編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE
02 DANCE AROUND
作詞:生熊朗,朝水彼方/作曲:生熊朗
編曲:AKIRA IKUMA & E-ZEE BAND with YOICHI WATANABE
03 ハイビスカス
作詞:吉田安英/作曲:IKUMA/編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE
04 MISSING YOU
作詞:吉田安英/作曲:吉田安英&IKUMA
編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE&NAOKI OTSUBO
05 どんなに
作詞:吉田安英/作曲:IKUMA/編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE
06 オレトモ
作詞:上里優/作曲:上里優&IKUMA/編曲:TAKAYUKI ADACHI&IKUMA
07 サヴァイバー-BEAT PATROL MIX-
作詞/作曲:上里優/編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE
08 バッカナルTIME
作詞:上里優/作曲:IKUMA/編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE
09 あなたへ ~A SONG FOR YOU
作詞:吉田安英/作曲:KYU/編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE&NAOKI OTSUBO
10 HOPEFUL DAYS
作詞:吉田安英/作曲:上里優&IKUMA/編曲:IKUMA with YOICHI WATANABE
11 ALWAYS
作詞:吉田安英/作曲:IKUMA/編曲:IKUMA
ストリングス・アレンジ:大坪直樹
●初回限定盤
CD+DVD PCCA.02551/¥3,150(税抜価格¥3,000)
「ALWAYS」「NO MORE CRY」のミュージック・クリップ収録のDVD付仕様
●通常盤
CD PCCA.02651/¥2,940(税抜価格¥2,800)
いつ聞いてもイイですよね~
特に「ALWAYS」の曲、好きですv
03 ハイビスカス
11 ALWAYS
この2曲はコチラで、視聴出来ますv
はい、今回から対「ゼロ・ナンバーズ」編です。
ラスボスは「ゼロ・ナンバーズ」だそうですね。
彼らは、はじめから仲間だったようで。
彼らの目的「エデン・プロジェクト」
って、クリードとあまり変わらんような(汗)
その目的の為、イヴが拉致られちゃいました!!
しかも、操られてるし!(悲鳴)
トレイン&スヴェン、頑張って助けてあげて~
それでは感想、行きます!
皆で久しぶりで楽しかったですね♪
こんな風に遠出をしたり、というか会うのも久しぶりで。
いつになく浮かれてたような(笑)
朧は朝の6時起きで出発しました。
めっちゃ眠かった…だって2時半まで妹の勉強みてたから(汗)
しかも寒い!前日は暖かかったのに…真冬日だなんてありえない~
でまぁ、バスで駅に向かったのですがなんと、中学時代(小さい頃から)の友達にバッタリ!
すっごい偶然~!
めったに(年に会うかどうか位に)会わないので、ホントにビックリでしたv
まぁそんな感じで、田無の駅で集合して。
いよいよ着いたよ六都館!
中身ですが、一番は。

今回の全天周映画は、なんと「アトム」!
「鉄腕アトム 10万光年の来訪者・IGZA」
でした。
…実は、アトム自体の映画とかは見た事がないので、これが朧には最初のアトムだったのです(笑)
見た感じでは、あ、面白いvって。
土星の衛星の一つ・タイタンを舞台のストーリーで、夢がいっぱいつまってて。
こんな可能性、信じたいなぁって思いました。
あ、それと、話中でアトムが着てた服、めっちゃ可愛かったです。
いつもあのカッコなのかと思ってたので(笑)
服を着ていた事自体、朧には驚きでした。
あとは、展示やプラネタリウム等。
朧も久しぶりにじっくり見てまわって、新しいものが出来てたり、懐かしいものがあったり。
…ただ、保育園(?)の園児の集団がいたので、かなり賑やかではありましたが(苦笑)
家に帰ったのは、9時半頃に。
皆面白いって感じたようで、ちょっと嬉しかったりv
あまり有名ではないかも知れませんが、宇宙や自然、地球、ロボット等に詳しくて。
専門的な内容や、実験設備、機械や装置も充実していて、興味のある方にお勧めです。
なにより1番のお勧めは、「サイエンスエッグ」
プラネタリウムや全天周映画が上映される、大きなドーム状の施設で。
視界いっぱいに広がる情景は圧巻です。
是非一度、体験してみて下さい!
「多摩六都科学館」のサイトへはココからドウゾ。
いや~楽しかったですv
久しぶりに友達とめいっぱい遊んで。
中を端から全部見てまわって。
詳しい感想は、明日上げたいと思います。
それでは♪
相変わらず我が家の主婦をやっている朧です(苦笑)
今日の夕御飯は麻婆豆腐。
…かなり簡単で済ませてますよね(汗)
なんか、パソコンもテレビもあまり見れていません。
録りためたドラマが見たい!
つか、未だにファフナー見てないってどうなの?!
まぁ、家の家事に加え妹のテスト勉強をみているのも一因だったり。
明日からテストらしいので。
今も朧の隣で数学やってます(笑)
何だか懐かしいですね~vlogとか指数対数とか。
パズルみたいで、とても好きだったのですが、妹には通じないようで(笑)
四苦八苦していますね。
まぁとりあえず赤点はとるなよ?って感じです。
それで、明日は東京行きます!
先日行った、「多摩六都科学館」に今度は大学の友達と一緒に。
前に話したら興味もってくれたらしく、案内役となって。
とにかく「アトム」はめっちゃ気になります(笑)
一体どんな映画なのやら。
遠いのでちょっと強行です(朝が早い…つか明日は真冬日だとか…今日の天気がよかった…)が、めいっぱい楽しんできます!
感想もあげたいと。
それでは、また♪
一方、小夜を狙う謎の一団―シフたちもフランスへたどり着いていた。ロシアからしばらく血を摂取していないため弱りきっている小夜に、シフの刃が襲い掛かる…
見所は、ハジの戦闘です!
シフの集団相手に高レベルの戦いを繰り広げています。
めっちゃカッコイイ!
(今までは、100%じゃなかった?)
そして、「シフ」の彼ら。
今回の話の主役は、おそらく此方かと。
というか、泣けた…!
それと。
お久しぶりです女王様&下僕の逃避行コンビ(笑)
それでは感想、行きます!
え、何、クロノスのあの爺様が黒?!
…つまりクロノナンバーズの一部と<星の使徒>の一部が仲間?!
ラスト、コレさえなければクリードとトレインの昇華で終わったのに。
全部持ってかれた気もするようなしないような(汗)
今回の話で、「対クリード編」が終了。
…そう!あくまで途中だったんです!
今までがかなり早かったのはこの為?
とにかく、これからはホントにアニメオリジナルの展開になりそうです。
ナノマシン関連の描写が多かったですし、そっち方面でストーリーが展開しそうな気が。
って事は、ティアーユ登場期待してもいいですか?!
「BLACK CAT」は2クールだから、全26話くらい?
あと7話程でどんなストーリーが語られるのか…楽しみになって来ました。
それでは感想、行きます!
今日も一日、家事で終わっちゃいました…(哀)
疲れ溜まってます。
実は、朧には妹がいるんですね。(ちなみに高2)
でもゴーイングマイウェイな性格で、全くもって手伝おうとしてくれない…
こーゆーとき、長女って辛いですよね~
「お姉ちゃんなんだから」の一言で余計な事をする羽目になる運命。
朧が高2の時にも既にその台詞のおかげでやってたんですが?
あ~朧も上に兄弟が欲しかった!
特に姉。
つか、勉強教えて欲しい…(結局ココに行き着く…再試受かってるかなぁ)
今日の「喰いタン」
相変わらずの食べっぷりでしたね(笑)
にしても、あの箸の遠隔操作は一体なに?!
「カストル」と「ポルックス」…ふたご座にある1等星と2等星の名前、でしたっけ?
高野聖也さん生死不明で次回(最終回)に続く!
…う~ん、とりあえず事務所のオーナーの登場希望です。
それでは、アニメ感想は明日以降でお願いします。
って事でひなまつりな今日。
朧の家では今年もとうとう、お雛様を出さずじまいでした(爆)
でも、桜餅は食べましたよ。
道明寺のヤツ。
やっぱこのつぶつぶ感がいいですねv
歯ざわりがフツーの生地の物とは違います!
そうそう!
今日の「いいとも」ゲストが勝地涼君だったんです!!
知らなかったから、ラストの1/100と友達紹介くらいしか見れず…残念!
今は舞台の練習中だそうで。頑張って下さいvv
で、昨日(…今日?)の「BLACK CAT」の感想、明日以降になりそうです。
…実は、母親の腰が本格的に未だやばく(汗)家で主婦やってます。
掃除選択炊事と、今日も必死に買い物の為に車の運転してましたし(爆)
あと今回の事で、初めて一人で車に乗ったんですよ。
まぁここ数日あちこち行ったおかげで、車庫入れは多少上達しましたが(苦笑)
で、いろいろと忙しい状態なのです。
明日も、妹の送迎あるし。
あ~あ、明日公開の「ナルニア国物語」の映画、見たいのに…(願)
結論を言いますと。
…激しくヤバイ(滝汗)
いや、ホント勘弁して下さい…
絶対問題がおかしいですから!!
今回の再試で60点以上だなんて、ありえない…
というか、試験の時にしっかり受かっている人の一部がわざわざ今日の再試も受けに来てたとか言うし。
フツーに受ける必要ないですから。
…どんだけテストやらせるんですか?
まぁ、結果は後日なので、救済がある事を祈る!
で、先ほど上げました「ナルニア国物語」のゲーム。
欲しいけど朧は下手だからなぁ。
種も鋼も1個ずつ買ったけど、結局ほとんどやれてないし。
PS2って、何であんなにボタンが多いんですか(汗)(※朧にとってアレは多いんです)
朧が出来るのはゲームボーイまでですな。
ファミコンはよかったなぁ。特に「ドクターマリオ」
ラストまでクリアしてエンディングまで行ったしv
朧の家では、今でもファミコンは現役で活躍中です(笑)
にしてもとりあえず、2月の東京旅行での戦利品をアップしないと(滝汗)
もうすぐ1ヶ月♪じゃん!!(←おいっ)
…真面目にやらないとな、うん。

ナルニア国物語は、イギリス出身のC.S.ルイスによる全7巻のファンタジー シリーズです。
世界中で1億部以上を発行し、 毎年600万人もの新たな読者を魅了し続けている物語です。
長年、映像化不可能とまで言われた世界をディズニーが完全映画化しました。
日本では3月4日(土)に公開される「ナルニア国物語/第1章:ライオンと 魔女」
そのナルニア国物語の世界観を更に深く体験できるよう工夫をこらしてできたゲーム版。
ゲームならではの操作性の自由度が、臨場感たっぷりの仕上がりとなっています。
今回、2種類それぞれ対応のゲームが出るそうです。
ニンテンドーDS版 ¥5,040(税込)
プレイステーション2版 ¥7,140(税込)
発売日:2006年3月2日(木)
【Story】
その時、ナルニア暦1000年―美しき神秘の国は春を奪われ、≪100年の冬≫に 凍えていた…。 第2次世界大戦下の英国。ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーの4兄妹は、戦火を逃れて田舎の知人に預けられた。広い屋敷を探索する内に、末っ子のルーシーは空き部屋の衣装だんすに入り込んでしまう。毛皮のコートを押しのけ奥に進むと、いつしか彼女は雪に覆われた森に立っていた…。
そこはナルニア―偉大なる王アスランが作ったこの美しき神秘の国は、冷酷な "白い魔女″によって、永遠に春の来ない冬の世界に閉ざされていた。 "白い魔女″への恐怖といてつくような寒さの中で、ナルニア国の住人たちはひたすらに祈っていた。偉大なる王アスランの帰還と、伝説にあるケア・ パラベルの城の4つの王座の主が現れるのを…。
…やっぱり、何度見ても「アスラン」に反応してしまう朧です(爆)
いや、でも面白そうですよね~
いよいよ明後日公開される「ナルニア国物語」
映画もゲームも、どんな風になっているのか楽しみです♪
絵が綺麗だといいなぁ。
↓公式サイトは此方からです。
http://www.d3p.co.jp/disneygames/narnia
↓ケータイのQRコードも。
SIMPLE100シリーズにて特設サイトをオープン。
QRコードからアクセスすると、ナルニア国物語のゲームの紹介とiアプリが無料でダウンロードできます。
(i-modeのみ対応です)
