朧月夜

(拡大可)
今日届きましたv
中身はダブりがラクス&マリューさん。かなり嬉しいかも。
つか、この26話のラクスの服、結構好きです。
↓は、他記事から。

ラクスのバージョン違い、まんま「ガンダムキャラクターズ4」の2種ですよね~(笑)
これで、(とりあえず)残るはラクス&ミーアSPと8ですね。
3月と5月か…楽しみです♪
↓楽天市場の各店で取り扱ってます。
シードヒロインズ7(楽天市場)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY Voice I-doll Superior ラクス・クライン

機動戦士ガンダムSEED DESTINY Voice I-doll Superior ルナマリア・ホーク

メーカー:バンダイ
発売日:06年06月下旬予定
メーカー希望小売り価格:3,990円(税込)
だ、そうです。
「Voice I-doll Superior」って、さらに↑を行くんでしょうか?
ラクス…欲しいなぁ。ホントにどうしよう(滝汗)
値段的には、RAHDXと同じですね(苦笑)
そういえば、そのRAHDX。
アスラン、イザークが出て、キラはまだですか?!(激しく希望)
↓もう、予約取り扱ってます。
【新品予約】機動戦士ガンダムSEED DESTINYVoice I-doll Superior ラクス・クライン6月発売予定
【新品予約】機動戦士ガンダムSEED DESTINYVoice I-doll Superior ルナマリア・ホーク6月発売予定
それと、スペエディ発売日情報の追加。
1巻:05/26
2巻:08/25
3巻:11/24
4巻:02/23
との噂が…1年かけて出すんですか…。
そんな中、OVA「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER(仮)」の企画も進行中!だとか。
しかも今春頃、テレビ放送予定だとか。
http://www.neowing.co.jp/anime/
http://item.rakuten.co.jp/ais-tuhan/bcba-2515/
一体いつまでSEEDは続くんでしょう?
…もしや、否定しきれない3作目(出るのか?)まで繋げるつもり?(汗)
偽札工場となっていた船中に落ちていた、ユナがつけていたものと同じネックレスは、父のものだと答えるユナ。彼女のものかもしれないと疑ってしまったことを後悔するショウは、行方の知れないユナの父・チェ・ギョンホを捜すため再び「神狗」に潜る決意をする。
一方、ショウの幼馴染の警官あきら(木村佳乃)は、ユナを信用するショウを心配し、ユナに会いにゆくのだが…。
ユナの裏切り発覚!!(悲鳴)
やっぱこうなるんですか~あぁ…
琢己が可哀想だよ~
ショック受けてますが(涙)とりあえず。
第7話感想、行きます!
そしてそして。
初登場のジョエル=石田さん!
同じく、シュバリエのネイサン=藤原さん!
シュバリエ側の様子が語られた今回。
小夜やハジに対する関係の一部も明らかになりました。
BLOOD+も20話に来て、主だった組織がはっきりしてきたようです。
小夜とハジ。
ディーバとシュバリエ。
「赤い盾」
「シフ」
彼らがどう絡むのか…面白くなってきましたv
それでは感想、行きます!
…今回は、ちょっと長めです(笑)

テレビシリーズに新作カットを加え、全編新アフレコ、ビスタサイズで特別編4部作として再構成!
誰もが止まれない時の中で、己の目指す世界へ進んでいく…。
コズミック・イラ70…。
「血のバレンタイン」の悲劇によって本格的武力衝突へと発展したザフト・地球連合の戦いは熾烈を極め、多大な犠牲を払いながら第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦ののちに停戦条約が締結された。
しかしこの停戦条約によってナチュラルとコーディネイターの争いの火種が消えたわけではなかった。
その戦乱の中、シン・アスカは地球連合軍のオーブ侵攻に巻き込まれ、戦火を逃れる最中に目前で両親と妹を失う。
唯一の形見、妹の携帯電話を握り締め悲しみにくれる中、頭上をこの戦争の元凶である「モビルスーツ」が飛び去っていく。
失意のうちにオーブを去ったシンは、プラントへと渡る。
そしてコズミック・イラ73、シンはザフトの戦士となっていた…。
企画:サンライズ
原作:矢立 肇・富野由悠季
監督:福田己津夫
声の出演者:鈴村健一 、池田秀一 、坂本真綾
脚本:両澤千晶 、大野木寛 、兵藤一歩 、野村祐一
シリーズ構成:両澤千晶
キャラクターデザイン:平井久司
メカニックデザイン:大河原邦男・山根公利
チーフメカ作監:重田 智
デザインワークス:藤岡建機
美術監督:池田茂美
音響監督:藤野貞義
音楽:佐橋俊彦
製作:毎日放送・サンライズ 他
時間:約90分
<初回生産分特典>
スーパージュエルケース仕様
ピクチャーレーベル (ザフトVer)
大貫健一描き下ろしバックカバー
通常特典
<封入特典>
ライナーノート
<映像特典>
DESTINY Collection(静止画集) PHASE-01
発売予定日 : 2006年05月26日
定価 : 5,040円(税込)
出ました発売決定です!!
ですが、よ~く見ると、
「特別編4部作として再構成」
4部作………?!
…ナンデスッテ?
種デスは4巻なんですか?!
1クール=1巻って事?
うわ~どうしよどうしよ…ファフナーもあるって言うのに…!
あぁ、また懐が寂しくなる…(なのに買ってしまう朧…)
↓アマゾンで、22%OFFで取り扱っています。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 1
登場人物…多!
今回は、主にイヴVSリオンでした。
イヴのトランスが可愛いv
リオンもよかったなぁ、あの動揺振りが(笑)
とりあえずこのアニメは、
「トレインへの歪んだ愛を謳う狂人クリード」の物語ですか(滝汗)
クリードのピアノ…弾けたんだ…は、ともかく。
バックに素晴らしい伴奏が入ってましたが、それは禁句?
エキドナさんの言う事にも一切無視で、これでよくリーダーやってるなぁ。
ホントに、皆よく従っていますね…
にしても電磁銃なしの状況で、どうやってあのクリードと闘うの?
不安だよ、トレイン…
それでは感想、行きます!
…補講だったんですよ~
久しぶりの朝の通勤通学のラッシュにどっと疲れました。
やっぱ体なまってるなぁ。
最近パソコンいじったり、部屋いじったりであまり外に出てないし。
来週は再試だ…マジでヤバイ(汗)
補講は1、2限とだったのですが、未だに理解できてないよ!
ホント…2年になれるかなぁ(←おい…)
そんな中。
本日、最終巻をゲットしました!
ジャケイラがキララクですよ~(嬉)

大人気TVアニメ「機動戦士ガンダムSEED」の続編、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」最終巻登場!
明日を信じて、飛べ!フリーダム!!失った時が戻らぬ以上、それは、夢なのかもしれない…。だが、世界は今日も新たな命を生んでいく。ゆえに、今を知る者達が本当に戦わねばならないものとは…。
収録タイトル
PHASE-49:「レイ」
PHASE-50(最終話):「最後の力」
声の出演者 鈴村健一 、池田秀一 、坂本真綾
監督 福田己津央
脚本 両澤千晶 、大野木寛 、兵藤一歩 、野村祐一
原作 矢立肇 、富野由悠季
音楽 佐橋俊彦
<封入特典>
ライナーノート(8P)
<映像特典>
1.テレビスペシャル『FINAL PLUS ~選ばれた未来~』
(全50 話を再編集&アフターエピソードを描く。
(MBS・TBS 他2005 年12 月25 日深夜放送予定))
2.機動戦士ガンダムSEED DESTINY The Making
(2004年10月3日:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 前夜祭
~全国2 万人同時プレミアム試写会~」
東京国際フォーラムで上映されたメイキングを再編集。)
3.ノンテロップオープニング&エンディング集
<初回特典>
コレクションジャケットVol.13 (デジパック仕様/イラスト:平井久司)
コレクションジャケット収納BOX(イラスト:平井久司)
DESTINY INSIDERS コレクションケース(DVD1~13巻のライナーノート全てを収納可能)
一気に書いていたので、全部消えた!今日はヤメ!って感じで(滝汗)
そんなわけで、かなり時間がたってしまいましたが、先日見た映画の感想をあげたいと思います。
東京からの帰り、千葉に寄って大量の荷物を駅のロッカーに突っ込んで(笑)
映画館に行くと、一番見たかった「博士の愛した数式」はなく。
――えぇ、もう終わってたんですね(泣)
それならば、と、次に見たかった映画を2本見ました。
(後悔しないようにです!)
「FLIGHT PLAN」
「単騎、千里を走る。」
まぁ、全然見事にジャンルは違いますが(苦笑)
約4時間、ぶっ続けで鑑賞しましたよ。
ストーリーやあらすじなど含めて書きますので、未鑑賞の方はご注意ください。
それでは感想、行きます!
「FLIGHT PLAN」

飛行中の最新鋭のジャンボ旅客機の機内で、女性航空機設計士カイルの6歳の娘ジュリアが忽然と姿を消した。最愛の娘を必死で捜索するカイル――だが、乗務員にも乗客にも、ジュリアを見たという者はひとりもいない。それだけではない。ジュリアの痕跡は完全に消し去られ、荷物や航空券はおろか、搭乗記録すら存在しないのだ!いったい何故…?
容疑者は、400人を越える乗客と乗務員のすべて。手がかりは、ゼロ――だが、カイルには娘への限りない愛と、この旅客機のシステムについての豊富な知識があった。見えざる邪悪な陰謀に立ち向かうため、カイルのたったひとりの戦いは始まる。高度1万メートルの《密室》は今、史上最悪の《戦場》と化した!
「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」の、DVD&サントラが発売されます!
発売日:4月5日
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT スペシャル版
価格:¥9,975
特典リーフレット付き
DISC1:本編収録
DISC2:特典映像
・未放映シーン集
・キャストインタビュー
・番宣スポット集
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT 通常版
価格:¥6,825
本編収録のみ
DVDは、スペシャル版と通常版の2種類。
買うならやっぱりスペシャル版でしょうが、どうしよう?
ってか、まだ見てないじゃん!!(汗)
……………あ、明日にでも見れたらなぁ(滝汗)
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT オリジナル・サウンドトラック
~去り行くもの、受け継ぐものたちの記憶~
発売日:3月8日
価格:¥2,800
全てのBGM、そして未発表曲を含む19曲を収録。
こちらはもうすぐ発売。
総士のボーナストラック「僕たちの決意」もですよ!
ヤバイ…欲しい…どうしよう!!ファフナー、曲もとても好きなんで…
つか、種デスのサントラも集めてるのに…!
どうしよう…両方じゃ1万超えちゃうよ!
…お財布に余裕がある人はドウゾ(笑)
そして偽札工場の場所を突き止めるため、風間ホールディングスのビルに入り込んだショウは、組織を追い込む決定的な証拠をつかむが、その現場をヨンジェ(シン・ヒョンジュン)と宋(橋爪功)に目撃されてしまう…。
あ~消えた!!(悲鳴)
何で?あとちょっとだったのに!
ってわけで、二度目は気力がないので短くします。
ドラマは最近アップしてないのですが、それでもどーしても書きたくって(汗)
第6話感想、行きます!
一部の謎が明かされた今回の話。
にしても何と言っても。
アンシェルさんの独壇場でした。
小夜への精神的攻撃といい、ハジへの肉体的攻撃といい…
強すぎだよ!!(汗)
グレゴリーが「偉大なる長兄アンシェル」って言ってたのも分かる気がするような(汗)
かなり手ごわいというか…完敗?
それでは感想、行きます!
ティアーユも電磁銃(レールガン)もナシ?
原作の絡みが好きだっただけに、残念だなぁ。
にしても、電磁銃の能力がない状態でクリードと対決しなくちゃいけないトレイン。
そういえば、スヴェンの支配眼も出番ないだろうし…
皆大変だ…頑張れ~
ストーリーとしては、掃除屋同盟が崩壊後、再結成。
んでもってクロノスがようやく動き出します!
シャオリーもイイですv
…なんか、可愛いですよ?(笑)
それでは感想、行きます!
大人気アニメの完全小説化、ついに完結!
[ 著編者 ]
作:矢立肇 作:富野 由悠季 著:後藤 リウ
[ 内容 ]
プラントとロゴスの戦いは、宇宙に舞台を移し、ジブリールはついに恐るべき大量破壊兵器でプラント攻撃を敢行する! 世界の終わりを目前にキラは、アスランは、そしてシンは、それぞれの思いを胸に宇宙を翔る!!
発売日:2006年 04月 01日
定価(税込): 予)600円
文庫判
ISBN 4-04-429112-8-C0193
編:AC事業部
やっと出ました種デス小説第5巻!
4月1日ですか…4巻は11月でしたっけ?かなり時間かかったんですねぇ。
でも、これだけ遅くなったって事は、FINAL-PLUSも入るかな?
というか入れて下さい後藤リウ先生!(願)
発売が待ち遠しいな…楽しみです♪
↓ソースです。
web KADOKAWA
兎に角、先日行った、2月8日~11日の東京旅行について。
つらつらと書いていきたいと思います。
朧の母親の実家が東京都でして(と言っても、23区外の埼玉よりですが(笑))
そちらに顔を見せるという事で、あちこち寄り道も沢山!
…というか、ソッチがメインになってるかも(汗)
日付ごとに、何処行ったか・何してたかを書いていきますが、映画の感想やグッズ等は後程、別記事でアップしたいと思います。
(本当は一緒にアップする筈だったんですが、思いのほか美術館や科学館のレポート感想が長くなってしまったので(汗))
それでわ。
…何故なら「成績開示」の日だから。
嫌だなぁ、再試決定だもん(爆)
友達に会うのは楽しみですが、ねぇ?
昨日はとりあえず、アニメ感想&グッズ情報をアップしました。
これからぼちぼちとその他の記事もあげていきます。
う~ん…まずはドラマかな?
でも映画も2本見たし、グッズも買ったし、マンモスも行ったし。
…ちょっとずつ、うん、少しずつ、です(汗)
部屋の片付けもしたいなぁ。
今じゃ足の踏み場もないもん!(おいっ)
にしても、着実に増え続けるフィギュア…どうしよう?
棚の上がいっぱいだ(汗)
洋服も変えなきゃ…やる事が多すぎじゃん!
よし!朧、今日から頑張ります!!
そういえば今日の深夜(明日未明)の種デス再放送で、待ち受けプレゼントだそうです。
→種デス再放送 待ち受けプレゼント情報
「18話のあのシーン」だそうで…う~ん、どこだろ?
ローエングリンゲートの攻略…ミス・コニール?(笑)
ってか、待ちうけプレゼント、アスランのセイバー出すんならキラの画像が欲しい!
キララク~(叫)
5thシングルの発売が決定しました!!
4月5日水曜 深夜1:30~テレビ東京(※)にて放送予定「.hack//Roots(ドットハック・ルーツ)」のオープニングテーマとなります。
(※)ほかテレビ東京系全国5局にて放送予定
5月10日発売
FictionJunction YUUKA
VICL-35898/¥1,155(tax in)
→【m-serve】情報
見つけました!YUUKAの情報!!
アニメのオープニングだそうですが…気になる!
曲を聞くために、アニメも見ようと決意する朧です(笑)
その他、朧の好きなFictionJunction YUUKAの紹介v
もう、アニソンだとか、挿入歌とか、そういう物じゃなくてフツーに素敵な曲ばかりです!
梶浦由記さんのソロ・プロジェクトに、ヴォーカリスト:南里侑香さんを迎えた、FictionJunction YUUKA。
切なくて哀しくて、透明感のある綺麗な曲ばかり。
勿論種デス関連以外もすばらしい曲があります。
最近朧は、アルバムと「焔の扉」をMDに入れて、エンドレスで聞きまくってます。
知らない人も、是非一度聞いてみて下さい!お勧めですv
↓もし宜しかったら、ポチっと下さいv



ってわけで、つらつらと書いていきます。
【1】スーツCD情報
■最新作は【キラ×ストライクフリーダム】
vol.10では、【キラ・ヤマト】の新キャラクターソング「TOMORROW」が収録される!
さらに気になるドラマ内容は、テレビ本編終了後のエピソードで、ニコルの墓参りに出向くアスラン・イザーク・ディアッカのストーリーとなる。
BGMはドラマ内容にも関わる、ニコルが生前に作成したピアノ楽曲を収録。
ファンにはたまらない一枚になること間違いなし!
もちろん、初回盤のみスーツCD仕様となっているので今すぐ予約しよう!
■収録内容■
【SONG】:「TOMORROW」/キラ・ヤマト(保志総一朗)
【BGM】:ニコルのピアノ(生前に書かれたピアノ曲を収録)
【ドラマ】:4月15日が命日となるニコルの墓参りに出かけたアスラン・イザーク・ディアッカの3人は、ニコルの書き残した楽曲を手にする事となり…
発売日 4月21日
販売 ビクターエンタテインメント
特典 初回:スーツCD仕様
(平井久司描き下ろしキャラクターイラストジャケット)
価格 税込\1,575(本体価格\1,500)
→【アニメイト公式サイト】 SUIT CDシリーズ好評発売中!
最新作 vol.10は【キラ×ストライクフリーダム】に決定!
アスイザディアのドラマ……………何故だ~!
いや、いいんですが、いいんですが…
「キラ×ストフリ」なのにっ
キラアスシンを期待してたのにっ
…本編終了後話なら、それでいいじゃないですか~
まぁ、保志さんの歌と、3人の絡みと、ニコルのピアノ。
楽しみにしてます。はい。
【2】大ヒットシングル4曲のプロモーションビデオを収録したDVD発売!
「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」から、大ヒットシングル4曲のプロモーションビデオを収録したDVD発売!
5月24日発売
『 Clipping 4 songs 』See-Saw、MIKA ARISAKA、FictionJunction YUUKA
VIBF-200/¥2,100(tax in)
~収録曲~
◎「あんなに一緒だったのに」See-Saw
(「機動戦士ガンダムSEED」第1、第2クールエンディングテーマ)
◎「Life Goes On」有坂美香
(「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第2クールエンディングテーマ)
◎「君は僕に似ている」See-Saw
(「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第4クールエンディングテーマ)
◎「焔の扉」FictionJunction YUUKA
(「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」挿入歌)
※PVは全て、音声5.1ch/2ch/カラオケ音声収録
→【m-serve】 情報
う~ん…「暁の車」がないのがなぁ(苦笑)
「あんなに一緒だったのに」は入っているのに…
でも楽しみですねv
【3】機動戦士ガンダムSEED DESTINY O.S.T.IV
大人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のオリジナル・サウンドトラック第4弾。クライマックス、最終回で使用された音楽を中心に、作品の世界を彩った選りすぐりの30曲を収録。
演奏 : 佐橋俊彦
作曲 : 佐橋俊彦
レーベル: ビクターエンタテインメント (規格番号:VICL-61791)
発売日 : 2006年02月15日
盤種 : CD
価格 : 3,045円(税込)
→機動戦士ガンダムSEED DESTINY O.S.T.IV
以前アップしましたが、明日発売という事で。
ジャケットはシンとキラ。
最終話の音楽…「FINAL PLUS」のも入っているかな?楽しみだ!
【4】シードヒロインズ8の画像
先日出た「シードヒロインズ」シリーズの第8弾!
画像が出ましたので。

→シードヒロインズ 8 BOX 【予約商品・5月下旬入荷予定】
メイリンのポーズが可愛いですねv
しっかし、ラクスは46話の私服じゃなく試着した服のフィギュア化ですか?
でも、この服気に入っているんでOK(笑)
↓もし宜しかったら、ポチっと下さいv



サヤそっくりの、サキという女の人に出会う(というか助けられる)トレイン。
トレインの「仲間」に対する意識というか、想いの確認な話でした。
…なんですが。
なんでしょう、やっぱりスヴェンの空回りがないと、なんか寂しいです(笑)
でも、サヤとサキの関係は分からずじまい。
何だかな~
姉妹とか、故郷が一緒とか?
それでは感想、行きます!
それぞれいい味出してる「赤い盾」の人達に持ってかれた感がひしひしと(笑)
しかし、小夜達との合流もなく、そのまま別行動のカイ。
一方は乗り込んで翼手と激しく戦い、もう一方は列車で談笑中。
…何だろうこの差は(苦笑)
でも、話の重要部分に触れるような部分も多く。
同時に謎もまた増えた今回の話。
それでは感想、行きます!
今回の旅行の内容もあげたいし。
種デスグッズの情報もあげたいし。
アニメやドラマの感想もあげたいし。
…なのに、今日はお台場行きます!(←おいっ)
いえ、フジテレビで今マンモス展をやってて。
「愛・地球博」に行けなかった朧としてはもう、気になって気になって。
「なら、行くしかないじゃないか!」byアスラン
急ですが、都合がついたので行って来ます。
そのため、記事はさらに遅くなるのは必至です(爆)
あぁ。マジで一日40時間位欲しい…
…どうか見捨てずにお願いします。
↓公式サイト等に紹介が出てます。
期間は3/12まで。
フジテレビ イベント ユカギルマンモスミュージアム
ユカギルマンモスミュージアム オフィシャルページ
お久しぶりです~
東京や千葉をフラフラした数日(笑)
楽しかったですv
…実は、帰ったのは昨日の夜だったのですが、突然
母親のアゴが外れる
というアクシデントが(汗)
しかも夜遅かったので、119に電話して急患の病院を聞いて。
その後車運転して病院行って…
疲れた…
お買い物もいろいろとしましたし。
パソと離れてる間にいろいろと情報もあるようですし。
ってわけで、ここ数日の、何処で何したかはこれからアップしていきたいと思います。
祖父母の家に旅行となったので、パソから離れる事になりました(笑)
なので、アニメやドラマ等、感想は帰ってからとなります。
昨日の戦国自衛隊も未鑑賞ですし…
もちろん、休止中のTB&コメント等、大歓迎です!
遅くなってしまいますが、必ず後でお返しします。
それでは、宜しくお願い致します。
「朧月夜」管理人:朧でした。
種デスはホント、フィギュアが多いですよね~
何時まで出るのか…乗せられてると自覚はしてるんですが(苦笑)
ってわけで、これから出る関連のフィギュアを紹介します。
内容が朧の趣味に激しく偏ってるので、興味のある方のみお進み下さい。m(_ _)m
安く売ってたので、衝動買いしちゃいましたよ(爆)

■ 商品名
ハロカプ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY編 コレクションフィギュアBOX
■ 商品詳細
世界観をハイクオリティな造型で表現し、好評を博したハロカプシリーズに、
ついに機動戦士ガンダムSEED DESTINY編が登場!
機動戦士ガンダムSEED DESTINYの人間模型をポージングフィギュアで再現!
2体以上集めて組みあわせることで、あの名シーンを再現可能!
今回のハロカプのカプセルは劇中のハロに合わせたピンクと赤の2カラー!
◆ 全6種+シークレット
・ルナマリア・ホーク
・アスラン・ザラ
・シン・アスカ
・ステラ・ルーシェ
・キラ・ヤマト
・ラクス・クライン
(C)創通エージェンシー・サンライズ・毎日放送
■ 発売日 発売中
■ メーカー バンダイ
中身は、というと…
・ルナマリア・ホーク
・アスラン・ザラ
・シン・アスカ
・ステラ・ルーシェ
・キラ・ヤマト
・シークレット(ミーア・キャンベル)
でした。
キラ&ラクス&アスランは持ってるので(おいっ…)これで全部コンプです♪
にしても何処に置こう…(汗)
というか、ダブったキラとアスランどうしよっかなぁ。
池袋行くか…ネットのフリマの出品はやり方がよく分からんしなぁ(苦笑)
これまでのも結構溜まってるし…まぁぼちぼちやり方勉強しよう。うん。
→価格 1,512円 (税込) 送料別
↓こちらで、↑のように定価の半額で取り扱ってます!
ハロカプ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY編 コレクションフィギュアBOX 【楽天オープン記念セー...
↓もし宜しかったら、ポチっと下さいv



1話は、コナンのSPとかぶってて、キムタクのシーンを見てなかったので(笑)
にしても、面白いドラマですね~
慎吾がイイv
あの口上が好きです(笑)
中国でのロケ、大変そう…
広~い砂漠での撮影すごく大変みたいで。
足跡とか付いちゃうのがNG!とか。
それでは感想、行きます!
最初は「どうかな~」と思ってたんですが、全然!
面白いです!!
日韓の言葉の違いも、魅力にしていて。
なにより、緊迫したスリル、派手なアクション、そして丁寧な人物描写。
朧的にかなりランク高いです。
というか、これ映画並みのドラマですよね?
それではストーリー&感想、行きます!
気楽に見てます♪
というか、ホントこのドラマはお腹が空く…
3話続けてだと、そう痛感します(笑)
それでは感想、行きます!
「ハジと小夜の物語」でした!
今までからは考えられない程、ハジがしゃべってます。
というか、1~16話全部よりもしゃべってたような気がします(笑)
それでは第17話感想、行きます!
原作のいろんなエピソードすっ飛ばして、「掃除屋同盟」の話になりました。
まぁ、同時進行で恐竜確保もありましたが(笑)
新キャラも多数出演。
っていうか、リバーのキャラが違う…
ウドニーと同じ反応してるし(爆)
それでは15話感想、行きます!