fc2ブログ
2015-12-26 02:30 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
今更なにを、とも思うんですが、どうにもじっとしていられず。



11年前、アニメ雑誌に載っていた宣伝画?から見始めた、ファフナー。
当時高校生でアニメ初心者だった朧にとって、色んな意味で衝撃的だった作品です。
何度感動し、泣かされ、叫んだことか。

その翌年のROL。
2010年のHAE。

いつもいつも、こちらの期待を超えてくるその作品の熱量に圧倒されてばっかりでした。

で。
2015年のEXODUS。

本当に凄いものが目の前に示された。
毎週毎週、全力でファフナーにぶつかっていった、そんな感覚でした。
どこまでいくのか。
どこまで魅せてくれるのか。
一体ファフナーはどこまで凄いものとなるのか。
そんなこちらの期待を遥かに超えてくる一話一話に、ただただ必死に食らいついていくような気分でした。

蒼穹のファフナー。
本当に、本当に大好きな作品です。
ずっとずっとファンでした。
たくさんファフナーに振り回され、胃を痛められw、戦々恐々とさせられながらも、それでも逃げたくないと思うほどに作品の力や彼らの生き様に強く強く魅せられました。
それを、こうしてリアルタイムで多くの人々と共有して過ごせた幸せ。
こんなに濃密で、面白くて、充実した2015年。
一生忘れられない年になりそうです。


制作にかかわったすべての方への感謝。
ツイッター等でやりとりさせて頂いた皆さんへの感謝。

本当にありがとうございます。


最終話「竜宮島」

彼らの家であり、コミュニティであり、守る場所であり、楽園であり。
そんな「互いを理解し合うための場所」。

この30分に満たない時間で、彼らの物語の結末が一体どうなるのか。
もう、ただただ、覚悟を決めてその「終わり」を見届けたいと思います。

放送まで、あと15分。
どうか一人でも多くの人々が、笑顔でいてくれますように…


2015年12月26日 2:30 朧



スポンサーサイト



2015-11-07 00:15 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
凄かった。
本当に本当に凄まじかった。
この感動を、感激を、感極まる心情を表す言葉が見つからないのが本当に悔しい。

蒼穹のファフナーのまさしく集大成といえる、今までの作品全てを愛する人への公式からの最高の贈り物だった。
本当に、心から、ありがとうございますと声を大にして言いたいです。

OPEDの反響の大きさもまた納得というか…本気で凄かったと思います。
リアルタイム11年組としてはもう…懐かしくも尊いあの初代OPへのオマージュとか、泣くしかないじゃないですか!!!
視聴者を狙い撃ちに来てるよね…!

もうね、18話の内容自体も凄かったのに、新しいOPもEDも凄すぎてこの興奮が収まらないんですよどうしよう!どうしたらいいのこれ!!
一時停止しながら延々見返してる。

そして…本当に「物語の結末」がやってくる感もまた凄い。クライマックス感半端ない。
いよいよ彼らの物語の終焉が迫っているんだ…という感じ。


以下、感想気になるところその他を書いておきます。
キャプチャとる技術がないのが悔しい…



2015-10-12 19:44 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
【ファフナーEXODUS15話視聴後の個人的トラウマ】

2位:水運び親子
1位:クーラーボックス

なんかもうホントエグイよ…辛いよ…
でも展開的に重要なことも多いし、戦闘は凄いし、逃げることは許されない感凄いなあ…

それにしても、2クール始まってここまで2話とも完全に島外というか派遣部隊側サイドのお話でしたね。
次回、「そのころ島は…」ってな感じでしょうか?
島側でもPVを思い返すとそれもまた怖い展開が待っていそうなんですが。

…(((( ;゚Д゚)))


とりあえず個人的感想をば。
HP少ないため、簡単に箇条書きで。
以下ネタバレです。


2015-10-04 14:51 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
始まりました、ファフナーEXODUS後半。第2クール。
一騎生誕祭で、ラスト数分以外は既に一度見ていたんですが、その時点で更に濃密な展開となっていた第14話。

だったのに。
まさに衝撃のラストシーン。
「皆さんの知っているファフナーになります」と明言されていた後半戦。
その言葉に違わぬ、あまりにも辛い物語の始まりとなった回でした。

覚悟…できてたはずなのに……恐い……・゚・(ノД`;)・゚・




以下、ネタバレ全開です。


 
2015-09-11 23:14 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
 
歌詞耳コピ。
これ以上は無理…ダメージが…


2015-09-02 23:56 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
行ってきました!竜宮島!

蒼穹のファフナーの舞台である竜宮島。
そのモデルとなった尾道をはじめとした各地を巡る旅。
長年の夢だったリアル竜宮島への旅です。

街中を巡る階段や坂、古き良きノスタルジックな町並み。
特徴的な建物、家、景色…人が暮らしている生きた街の息吹。
モデルの場所のみならず、空も海も山もとても素敵で、やっぱり暑くても夏に行って良かった!と心から思いました。
瀬戸内の夏の風景、ホントに素敵ですね。

まあ、ひたすらに階段・坂・階段なので、日頃から超インドア派な朧にとっては体力的にキツかったですがw
精神的にはとてもとても癒された2日間でした。


以下、撮ってきた画像まとめです。

2015-08-16 23:28 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS

とりあえず、朧が呟いたレポツイートを、内容の時系列順に大体並べ替えてみた。
忘備録です。

新PVの感想については別記事アップ予定。


以下、イベント内容のネタバレです。


2015-06-18 01:29 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
蒼穹のファフナーEXODUS BD第4巻
特典ドラマCD
「THE FOLLOWER」
 

5/24「痛み」イベントにてうぶちんより、
・弓子さんについての内容
・道生さんも出る
なんて爆弾発言が飛び出した、件のドラマCDです。

ファフナーのドラマCDです。
一期ではシリアスどころか鬱レベルだったり怖すぎたり色々とガチ本編(むしろ本編より凄いかもレベル)だった、ファフナーのドラマCDです。
うぶちんによるシナリオ、声優陣の熱演。
世の中の、ちょっとした小ネタとかパラレルとか笑える内容とかお祭り感覚的なドラマCDとは全然違う代物だった、一期のドラマCD。

結果、個人的に「ファフナーのドラマCDはガチ本編」という認識でした。


では、EXODUSでもその認識は健在となるのか否か。
上記の情報からだと、シリアス度高そうだよね…とドキドキハラハラ戦々恐々としながら発売日を指折り数えて、とうとう届いたBD第4巻!


とりあえず手元にタオルを用意して、背筋を伸ばし、心してヘッドフォンを付けCDをセットしました。
それでは、「再生」―――





2015-05-25 18:25 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
ファフナー大好きです!
本当に、本当に心からそう改めて思いました。

2015年5月24日にパシフィコ横浜で行われた、イベント「ー痛みー」
4000人越えの来場者。4000人越えのファフナーファン。
実に、竜宮島の住人の2倍。
確か4年前の世田谷での蒼穹作戦のときは2000人規模じゃなかったかな…あのときだって、「こんなにファフナーファンの人がいっぱいいる…!」って感激だったのにね。
その倍を超えて、これほどにまで多くの人に愛されて、文字通り「大きくなって」いるファフナーが本当に…それだけで胸いっぱいになっちゃいましたw
すいませんw10年前にはこんな未来がくるとは思っていなかったので…ちょっと想いを馳せてしまったりしてましたwww

イベントの内容については、ファフナーらしいイベントというか。
ファンはもとより、出演者…登壇されたキャストの方々やangelaさんも、スタッフさんも、ファフナーという作品への熱が感じられる…凄く濃密で楽しくてわくわくドキドキ興奮する3時間でした。

あと、今回の「痛み」イベントでは、前後で沢山のファンの方々とお会いしたりお話ししたりする機会に恵まれまして、皆さま本当にありがとうございました!
限られた時間でしたが、どなたとのお話しも興味深くて、ファフナー愛にあふれていて…本当に本当に楽しかったです!
こうしてファフナーについて直接話せるのが何とも感慨深く…是非またお会いしたいですしもっともっとお話ししたいです。
これからも是非是非宜しくお願い致します<(_ _)>



覚えている範囲で、イベント内容をちまちま書き留めておこうかと思います。
忘備録替わりに。
個人の記憶なので間違いあるかも?
完成は…いつになるのかな(^_^;)


以下、イベントバレです。



2015-04-18 23:28 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
公式サイトにアップされた、EXODUS新PVの一騎総士真矢のナレーション書き出し。






2015-04-05 01:34 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
(((((((;゜Д゜))))))



「本番は後半から」と言わんばかりの、まさしく「ここからどうなるか?」という結末だったファフナー13話。
もうね…たった25分かそこらの映像で、ここまで消耗して抉られて苦しめられて…でも素晴らしい作品ってもうどうしたらいいのこれ!
凄かった。
ファフナーは本当に凄かった。
本当に本当に、素晴らしい作品です。

今はただ、スタッフの皆さんに「一先ずお疲れ様でした」と言いたいです。






では、とりあえず気力を振り絞って感想を。

以下、ネタバレありです。



2015-03-29 21:43 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
派遣組と島組、双方で「今おきていること」が描かれた第12話。

世界の非情な現状を目の当たりにすることとなっている派遣組。
手に入れた力の代償に人としての日常を失いつつある島組。

どちらも、ただただ怖くて苦しくて悲しくて恐ろしくて…つらいです・゚・(ノД`;)・゚・



以下、ネタバレです。






2015-03-21 11:25 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
知っていたはずなんだ…
分かっていたはずなんだ…
一期の平和パート全て拾い尽くすようなほのぼの過剰が特大フラグっていうのは。

これはファフナーで、制作発表の時点で既に「生存限界」「苛酷」って言われていたんだよね…
良い感じの恋愛模様、メイン組の成長描写、史彦さん千鶴さんの二人っきり夕食、僚先輩の家で合宿、竜宮城の銭湯…からの急降下。((((;゜Д゜)))

一期では18話辺り~21話途中までかけて丁寧に積み重ねていった「戦時下での日常シーン」からのあの怒涛の三週連続ED2番だったワケですが、二期EXODUSではたった1話で描いてきた…
とんでもなくハード…恐ろしすぎる展開…ラスト1分の恐怖……((((;゜Д゜)))

どのキャラも愛着もたせた上で、こうなるか…と、分かっていたけどちょっと…いやかなりメンタルダメージ半端ないですorz




以下、ネタバレです。



2015-03-14 09:41 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
誰か…誰か総士のデスポエムをやめさせて…・゚・(ノД`;)・゚・

どんどんどんどん、怖いフラグばかりが積みあがって行っている第10話。
どれもこれもが悲劇となりそうなものばかりなのが恐ろしい…
そして、それが牙をむくのは一体いつなの…((((;゜Д゜)))



以下、ネタバレです。





2015-03-07 23:01 | カテゴリ:蒼穹のファフナー EXODUS
 
ただただ圧倒的神回。
ファフナースタッフ総力を挙げての超次元戦闘。

主人公二人による、初のツインドッグ。
待ちに待った初めての戦闘。
こんなにも燃えて盛り上がって震えて美しくて儚くって切なくって苦しくって恐ろしくって感慨深くって神々しくて禍々しくて、でもひたすらに強くてカッコイイ、神次元の戦闘回。
もう…もうホントに、あまりにも凄まじい展開と作品の圧力に、一ファンとして受け止めきれなくなりそうで、死にそうになる…



以下、ネタバレです。