朧月夜
パピヨンは、カズキを諦めず白い核鉄を精製していた。そして斗貴子に、「貴様は武藤カズキを諦められるのか」と尋ねる。斗貴子の頬を伝う涙。見上げた月に、山吹色の閃光が走る。カズキの生存を確信した一同は?
そして、斗貴子とカズキは・・・・・・。
![]() | 武装錬金 IV 大和屋暁、高見明男 他 (2007/04/25) ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見る |
★★★★☆
…実は最初の頃は、そんなに本腰入れて無かったんですよ。
(「主人公が福山さん」ってだけで1話を見た人なんです(爆))
でもですね、ブラボーが出てきた辺りかな?もう面白くってですね、毎回楽しみにしてました。
中でも、「代わりなどいない」で流れた、1クールでのEDがぴったり過ぎて最高でしたよ!
原作知ってる人は分かってたのかなぁ。やられた!って感じです。
でも、カズキが月に…って聞いて(見て?)、パピヨンと対決する斗貴子さんがいて、一体どうなっちゃうの?!ってだったのに、
最終回録画失敗(撃沈)
「嘘でしょ?!」って叫びましたもん、本気で。
…ものすごくショックです。よりによって何で最終話失敗するかなぁ。
とりあえず、色んなブログサイト巡って感想読んでどんなだったかは大体理解しましたが、やっぱ見れなかったのは痛すぎる…(泣)
少年漫画の王道的でしたが、キャラが凄く濃かったですし(笑)グイグイストーリーを引っ張る力も良かったですね。
絵も良かったですし、ギャグパートのぶっ飛びさや蝶人様もココまでいくと「凄い」としか言えない…(笑)
楽しいアニメでしたね♪
夜空に大輪の花火が咲き始める中、707号室では、ナナ、ヤス、シン、ノブの4人が奈々の到着を待ちわびていた。まもなく、みんなとマンションを出たナナは、シビレを切らして、奈々の携帯に直接電話を入れ、早く来るよう告げる。そんなナナに、泣きながら、ノブに会うのが怖い、と答える奈々。ノブに対する罪悪感がまだ奈々に残っていると察したナナは、「ノブなら来ていない」とウソをつく。そして、ヤスやシンが会いたがっているから、と早く来るよう促した。
電話の話を聞いていたノブは、2週間後にタクミと結婚する奈々のためを思い、すぐに帰ると言い出した。だが、ノブの言葉を聞いたナナは、思わぬことを言い出した。奈々とタクミの結婚が近づく中、今、ノブと元のサヤに戻ったら、奈々は泥沼にはまる。ナナは、これを承知で、ノブに泥沼にはまれ、というのだ。
ヤスとシンは、もちろんナナの危険で、残酷な挑発を制止した。だが、ナナの挑発に乗ったノブは、一人、707号室に戻り、変装を外して、いつもの髪型に戻した。目の前に現われる奈々に、ノブは再び告白する決意を固めたのだ。やがて、奈々の押す707号室のチャイムが鳴った。愛する奈々と、ドア越しに立つノブ――。
しばらくして、奈々から連絡を受けたシンは、707号室に誰もいなかったと告げられた。奈々は、707号室のドアの向こうで、ノブが一人どんな思いでいたのかも知らず、ナナたちが待つ河川敷に行く、と話した。
![]() | NANA-ナナ- 7 矢沢あい、 他 (2007/01/24) バップ この商品の詳細を見る |
★★★☆☆
一先ず、ですかね?
原作に沿って丁寧に作った感じが良かったです。
絵も綺麗だったし、声優さん達の演技も光ってたし、テンポもいいし、(実写ではやりにくい)ギャグシーンも楽しいし、歌もカッコイイし。
土屋アンナさんのナナも、OLIVIAさんのレイラも、マジでピッタシでしたもん。
もぅ、アニメなのにこの音楽のクオリティの高さはヤバかった。
色々とCDが欲しくて(笑)
今後は…どうなんでしょうね。
この先原作が溜まって、やってくれるのを楽しみにしています。ハイ。
レンの部屋に泊まり始めて9日目。奈々とのいさかいから707号室に戻れなくなったナナは、これからどうしようかと思いあぐねた。その自己中の性格から考えると、レコーディングが延びて宿舎に缶詰状態のタクミが、奈々にマメに連絡しているとはとても思えない。ナナは、奈々が707号室で何をしているのか気が気ではなかったのだ。
だが、ナナの心配をよそに、実は奈々はルンルン気分だった。ナナに連絡せずに豪華な新居に引っ越した奈々は、生まれてくる赤ちゃんのために編み物をする毎日で、日に何度もタクミにメールを送っていた。タク
ミは、送られてくるメールが迷惑だという素振りを見せながらも、“パパにも編んで”と返信するほど幸せムードでいっぱいだったのだ。
レンとナナの関係を追う雑誌記者が極秘取材を進める中、新曲を完成させたブラストの面々は、デビューとレコーディングに向けて働きかけを強めていた。ナナたちは、シンが偶然トイレで耳にしたレコード会社の本音を知らされて落ち込むが、ヤスは川野から事情を明かされデビューを目指して待つ覚悟を固めた。
ノブの部屋にやって来たナナは、シンに当たるなどして大荒れだった。ナナにとって夢の実現が遅れることは苦しみそのもの。自分がレンのおこぼれみたいに扱われるのは、プライドの高いナナにとって耐え難いことだったのだ。
ノブは、連絡してきたレンに、感情の振幅が激しく記憶を失うことがあるナナの状況を伝える。話しを聞いたレンは、レコーディングが終わりしだいナナを迎えに行くと約束した。
ナナは、レンが到着する前、意を決して707号室に行ってみた。だが、部屋の中に奈々の姿はなく、1通の手紙が置いてあるだけだった。
![]() | NANA-ナナ- 7 矢沢あい、 他 (2007/01/24) バップ この商品の詳細を見る |
ひたすらナナがヤバくなっていってる…
このすれ違いというか、タイミングの悪さその他もろもろがまずい事になるんだろうなぁ。
このハチの何もない部屋を見た時の、ハチが居なくなった事を知った時のナナの様子が痛々しかったです。
でも、ヤスと川野さんの会話は大人でしたなぁ。
「頼りになる兄貴分」といった感じでメンバーを支えているヤスですが、その想いの深さは相当なもので。
川野さんがそれを聞いて、でも持てるだけ持っていたら、いざって時に身動きが取れなくなる…と言うシーン、何かストンと納得出来ました。
ホント、NANAのキャラクターは皆生きているなぁとつくづく思います。
そういえば、今回はタクミとの絡みでマリちゃんがいっぱい喋ってくれて嬉しかった!
豊口さん好きなんでv
こないだはDグレでミランダさんだったけど(苦笑)
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
●武装錬金
「死の胎動」
友人達の声援を背に戦い続けるカズキの余りの強さに、斗貴子は疑問と不安を抱いていた。だが状況は、核鉄の力を手に入れたパピヨンが乱入し、ドクトルバタフライと戦い始めたこともあって、混戦に。そんな中、遂に裏切りの戦士が目覚めてしまう。
「キミは誰だ?」
百年の眠りから目覚めた裏切りの戦士、ヴィクター。彼はカズキと斗貴子を錬金の戦士と見て取ると、激しい憎悪を露わにし、二人を一蹴する。圧倒的な強さにランスを粉々に打ち砕かれるカズキを前に天を仰いで哭く斗貴子……。その時、ひび割れたカズキの核鉄が躍動を始めた……!
![]() | 武装錬金1 大和屋暁、高見明男 他 (2007/01/25) ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見る |
1時間SPって事で、13&14話放送。
でも14話の頭が内容かぶってて、正直いらないんじゃ?と思ったり。
どうせなら前回の12話と13話を繋げてくれたら、カズキ達の友情涙物語で良かったような。
まぁとりあえず。
一部の生徒(友人その他)にバレながらも、友人達の活躍で生徒達の味方だと認識してもらえたカズキと斗貴子さんでしたが、そこにパピヨンが乱入、その上人間でもホムンクルスでもない第三の存在・ヴィクターが目覚めてしまい、生気を吸い取る彼を止めるため戦うがカズキは殺されて…と思ったら、カズキの核鉄が反応、黒い武装錬金となってカズキもヴィクター化してしまった…!
って事でOK?(←まとめ過ぎ)
ってか、前回とか感想書いてないわけですが、こうね、人知れず戦っていた主人公が仲間や友人にバレ、しかし彼らからこう真っ直ぐに認めてもらえるのってすごく好きです!
前回のラスト、カズキがめちゃくちゃカッコよかったです!!
友人3人組もバカな放送してる奴に殴りこみに行って、顔を見なくたって分かる!!って。
いや~、武装錬金でこんなに感動するとは(笑)
でもその後、パピヨンが乱入した事で一気に変態アニメに(爆)
パピヨンだのバタフライだの蝶だの蛾だの。
この血縁の対決は色んな意味で凄かった(汗)
でもパピヨン勝ったよ!吃驚した~。
んで、死に際の爺の話、何か一気に普通の老人っぽくなってません?
何で言うか、毒気を抜かれた感じであります。
にしても、現在進行形で消耗戦突入のブラボー対ムーンフェイス。
成る程、30人を同時はちときついわな。
こっちもどうなるのか、楽しみです。
さて、一度殺されてしかし何故か復活し謎の変貌を遂げた主人公カズキ。
驚愕しっぱなしの斗貴子さんも、どうなる次回?!…って感じですね~(笑)
そういえば御前様は?
しっかし、カズキにルルーシュにとっしー。
いやはや、見事にタイプが違う役をこうまで演じてる福山さん、素晴らしいですな。
今までもいろんなキャラを沢山やっていますが、今現在同時に見てて、ふと思ったり(笑)
↓公式サイトです。
http://www.busourenkin.com/
いよいよ泥沼です(滝汗)
タクミにも知られ、ノブやナナにもバラされたハチの妊娠。
にしても、ナナの台詞がもろにグサグサとハチに突き刺さってます。
んでもってナナもハチの「母性本能とか…?」の台詞に動揺。
誰にでもある物なのか?女医さんに尋ねる様子はホント、ナナの不安定さが出てましたね。
にしてもシンの事も絡めてこう「親と子の関係」に繋げていく辺り、ストーリーが上手いなぁ。
ブラストデビューも暗雲立ち込め。一体どうなるのか?
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
●武装錬金 「もし君が偽善と疑うのなら」
斗貴子を救ったカズキは、キャプテンブラボーよりLXE・超常選民同盟の存在と目的を知らされ、錬金の戦士としてスカウトされる。
皆を守りたいという気持ちと、それには自分は力不足ではないかという気持ちに揺れるカズキ。
そこへLXEからの刺客、人間型ホムンクルス・金城が現る!!
このアニメってまともなキャラがいないのだろうか?
戦士長、斗貴子さんも素顔を知らないと台詞があった途端に寄宿舎の管理人としてあっさり顔を出すブラボー(笑)
本名を名乗らないのは、「その方がカッコイイから!」
カズキと思考回路が酷似しております(笑)
蝶野公爵もあっさり復活、何やら更に大きな組織が暗躍する事となりそうです。
つかあのカッコで街中うろつかれて目撃した日にゃ、お祓いに行きたくなりそう。
蝶人&ブラボーというダブル衝撃を受けたあのバーガーショップの店員さんが憐れ(合掌)
人型ホムンクルスの真の力とは、武装錬金を使う事が出来る事。
成る程、それじゃあ必然的にホムンクルス有利と言えそうですね。
しかしブラボー、バカだけど強い!
あのスーツ着てるのは、ただの趣味じゃなかったんだ…(爆)
錬金の戦士として戦う事を選んだカズキ。
スパルタ特訓が待っていそうです!
次回、「奇宿舎の夜」
ブラボーは、カズキを錬金の戦士として鍛え上げるための特訓を開始した。
一方、斗貴子は別の任務を指示される。
それは、金城の使っていた核鉄を守ることだった。
その夜、その核鉄を奪取せんとするホムンクルス陣内に操られた寄宿舎の生徒達が、一斉に斗貴子に襲いかかる!
↓公式サイトです。
http://www.busourenkin.com/
二人は突如、空中から大鷲の翼を持つホムンクルスに急襲される。
更に、斗貴子がホムンクルスの幼体に寄生されてしまい……。
![]() | 武装錬金 1 (1) 和月 伸宏 (2004/01/05) 集英社 この商品の詳細を見る |
カズキの友人って何者?!(笑)
いえね、何なんですか?読唇術って(滝汗)
あんな風にナチュラル~にサラリと言われるなんてめっちゃ怖いんですが。
気を取り直して。
ストーリーは結構進むんですね。
今回いきなり斗貴子さんの事が友達にバレ、妹にバラされ、後をつけられて追い詰められて咄嗟の弁解が「きょうだい」って…そりゃまひろもグルグルになるって。
ラスト、幼体に寄生されてしまった斗貴子さんですが、大丈夫?
とりあえず敵の親玉はパピオンマスクですが…「パピオン」って(笑)
思わず犬が浮かんだ朧です…(爆)
とりあえず、このまま視聴はしますが、感想はまとめてになりそうです。
次回、「キミは少し強くなった」
斗貴子のホムンクルス化を防ぐ解毒剤を入手するため、パピヨンマスクの男を探すカズキと斗貴子。
同時にカズキは、武装錬金を自在に操れるようになるための特訓にも励む。
そんな二人を、ホムンクルス・蛙井が襲う。
↓公式サイトです。
http://www.busourenkin.com/
ブラストのサウンドとカリスマ性に触れたプロダクションの川野は、演奏の後、感激した面持ちでナナらを食事に誘う。CDデビューが決定したと察したメンバーらは、笑顔でこれを受けた。
会場にやって来た淳子、京助と別れた奈々は、すぐに自宅に戻り、買ったばかりのオーブンレンジを使って料理の最後の仕上げを始めた。ブラストの打ち上げが707号室で行われると信じて疑わない奈々は、あらかじめ料理を作っていたのだ。ナナの部屋に泊まるためにやって来た美里も奈々を手伝い、パーティーはいつでも始められる状態になった。
ところが、そのナナから、メンバーが川野と食事をするとの連絡が入った。奈々は、ナナに気を遣わせまいと、打ち上げの準備はまだしていない、と答える。奈々は、ナナが自分と代わった美里と長話をしたことから、激しい孤独感に襲われた。そして、まもなく、タクミから連絡があったことから、奈々は、その宿泊先のホテルに向かってしまった。
そんな中、ナナは奈々の事が気になり707号室に帰ったが、奈々はタクミのもとに向かったあとだった。ナナは台所に奈々がローンで買ったというオーブンレンジがあることに唖然としてしまったが、ビールを取ろうとして開けた冷蔵庫の中には、打ち上げ用の奈々の手料理がギッシリと詰まっていた。お祝いのケーキを発見したナナは、美里の話から奈々の思いを知り、激しいショックを受けた。
![]() | NANA-ナナ- 4 朴路美、 他 (2006/10/25) バップ この商品の詳細を見る |
いよいよブラストデビューですね!
ファンも遠く地元から来たり、淳ちゃん達も思わず譲っちゃう位の大人気v
流石ブラスト、って感じですよね。
…とはいえ、だんだん痛くなってきてるNANA。
ハチとナナのすれ違いがキツイなぁ。
原作読んでるんでこの後も知ってるんですが、何ていうか、リアルだなぁと。
今回の、ハチの料理を見たナナの涙がもうね、あぁぁぁ…って。
なんか、最近もうNANAのレビューがキツイかも。
いえ、アニメは面白いんでこのまま見続けますが、週末にまとめてレビューになりそうです。
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
ごく普通の高校生活を送っていた武藤カズキは、ある晩怪物に襲われていた少女を助けようとして、命を落としてしまう。しかし、その少女・津村斗貴子に錬金術研究の成果である「核鉄(かくがね)」を埋め込まれることによって命を救われる。同時に、唯一無二の武装錬金「ランス(突撃槍)」の力を手に入れたカズキは、人を喰らう怪物・ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に足を踏み込む。次々にあらわる奇怪な強敵との戦いの中で、カズキは錬金の戦士として成長していく。
そして、カズキに埋め込まれた「核鉄」の真の力とは・・・!?
「第1話」
少女を救おうとした少年・武藤カズキは、化け物に胸を貫かれるが、翌朝、何事もなかったかのように目を覚ます。
訝しむカズキは放課後、化け物に変化した教師・巳田に襲われる。
その時、昨夜の少女からの電話が彼の携帯に……!
![]() | 武装錬金 1 (1) 和月 伸宏 (2004/01/05) 集英社 この商品の詳細を見る |
原作や前情報全くない状況で見始めたんですが、結構面白い!
アバンでいきなり主人公が勘違いで死亡って(爆)
「どっちも選べない」と言って、全部知った上で妹も斗貴子さんも両方って言い切れるなんて凄いなぁ(笑)
槍で突撃って、猪突猛進なカズキっぽいですね(笑)
にしても。
主人公のカズキが福山さん、妹のまひろが平野さんと、ニヤリ(笑)
つかまひろ可愛いv
なのにこの兄妹は青汁を…ある意味最強だ(汗)
で、公式サイトで、
火渡赤馬:関智一
ムーンフェイス:関智一
なんてあったんですけど、同一人物でしょうかね?
これも視聴は続行しますが、毎回とは…行かないかも(というか、無理かも(爆))
とりあえず、見ていきたいと思います。
次回、「ホムンクルスの正体」
ホムンクルスを生み出した者の正体と目的を探ろうと、捜索を始めたカズキと斗貴子。
二人は突如、空中から大鷲の翼を持つホムンクルスに急襲される。
更に、斗貴子がホムンクルスの幼体に寄生されてしまい……。
↓公式サイトです。
http://www.busourenkin.com/
淳子の部屋で、京助・章司が飲んでいると今までに登場した印象的な人達が来店。
最近、出番が少なくなったと嘆くジャクソンホールの佐藤公一、奈々が働いていた出版社の坂上たちと、これまでの名場面を振り返ります。
![]() | NANA-ナナ- 3 朴路美、 他 (2006/09/27) バップ この商品の詳細を見る |
1クールで1回総集編でしょうか?
ハチの恋愛面もダイジェスト(タクミ+ヤス+ノブの連続)で上手く纏まってましたし、要所を押さえていて結構見やすかったです。
つか、まさかココで坂上さんが出てくるとは(汗)
トラネスを加えて、より複雑化する人間関係…早く続きが見たいよ!
次回、「七夕の願い、ハチの恋」
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
まもなく、ヤスが姿を見せたのがきっかけで、ブラストとトラネスの不思議な繋がりが明らかになった。2つのグループは同じ故郷の出身者同士で、ヤスとタクミは同じ中学の同級生。さらに、レイラですらみんなが知っており、ヤスはなんとそのレイラと付き合っていたというのだ。奈々は、ブラストとトラネスの驚きの人間関係に、ア然とするばかりだった。
まもなく、買い物を頼まれたノブを追いかけて部屋を出た奈々は、2つのグループの因縁について話を聞いた。ノブの話によると、プロを目指して上京したレイラと、弁護士になるために勉強中だったヤスは、別れるべくして別れたとのこと。そして、ヤスとレイラは、レンとナナが2年間の音信不通状態を乗り越えて関係が復活したようにはいかないという。
話をするうち、奈々は、ギターを愛するあまり親にも勘当されたノブの屈託のない明るい性格が、何となく気に入ってしまった。そして、ノブに彼女がいないと知った奈々は、自分が立候補してもいいかな、とも思った。買い物を終えた2人が部屋に戻った時、タクミは、急な呼び出しで帰った後。だが、奈々は、その夜、目一杯飲んでみんなと楽しんだ。
翌日、ヤスの電話で起きて午後出勤をしてしまった奈々に、思わぬ処分が待ち構えていた。バイト先の編集室に入った奈々は、その直後、編集長からクビを通告されたのだ。仕事ぶりからするとクビは当然なのだが、全く予想していなかった奈々は半泣き状態。しかし、坂上から、「あなた世の中なめているでしょ!」と一喝された奈々は、処分を受け入れるしかなかった。編集室を出た奈々は、改めて自分にたった一つでも夢中になれるものが欲しいと思った。
そんな奈々に、思いもかけない人から呼び出しの電話が入った。
![]() | NANA-ナナ- 2 矢沢あい、 他 (2006/08/23) バップ この商品の詳細を見る |
いよいよ映画の続きのエピソードに入りましたね~
ナナからのスペシャルなプレゼント・生タクミが来ている事でメッチャ緊張しまくりのハチ。
相変わらず、ハチ中心で展開されるアニメのコメディが面白すぎです(笑)
七並べとか、トイレネタとか、もうテンポのいい会話が楽しいv
つか、この時からシンちゃんの伏線張ってたんですよね~。ホント、フツーにスルーしてましたもん(苦笑)
あとは、ヤスとレイラの事とか暴露。
うんうん、コレからどんどん人間関係複雑になっていくんだよね~とか思ったり。
にしても、淳ちゃんのトマトでタクミとちょこっとだけ話せたハチのいっぱいいっぱい振りも可愛かったなぁ。
朧があんな状態に陥ってたら、絶対包丁で指切るって。ハチ凄~い(爆)
で、ナナに言われたノブの手伝いでハチも一緒に買出しに行くんですが、ここでもノブ→ハチの微妙なベクトルがあったり。
「NANA」って、何気ないやり取りの中での動きの表現がすごく好きですね。
タクミが帰った事を聞いての感想が、「サイン欲しかった」な所も愛しいです、ハチ(笑)
で、翌日寝坊で大遅刻。出版社をクビにされ、街中で途方に暮れるハチ。
欲しい物は際限なくあって、それを得る為だと思っても、立ち上がる事すら出来ずにいて。
何でもいい、たった一つ。それさえあれば、と思えるような「何か」が自分も欲しい。
ナナ、「ブラスト」、「トラネス」、音楽というたった一つの物に全力で向かえる彼らに憧れのような気持ちを持っていたハチ。
そこへタクミからかかってきた一本の電話。
偶然同じ街、すぐ近くにいた二人。タクミの誘いに胸を高鳴らせるハチ。
「あの頃のアタシには、ナナを取り巻く世界の全てがみんな眩しく輝いて見えた。
誰でも良かった訳じゃないの。同じ光の中に、居たかったの。」
彼らの「光」に魅せられたハチ、毎回このハチのモノローグが光っていて、ホントにアニメも面白いですよ!
次回、「スイートルームの夢」
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
…ここで総集編でしたか。
1クール終わっての総集編って事で、特に書く事もない、かなぁ。
漫画のおまけページが元のようですけど…
まぁ、それぞれ人別に纏まってはいましたが、先が見たい!
あのヤス登場!で終わった前回の続きが非常に気になるんですけど。
とりあえず、次はいよいよハチと章司の間に暗雲立ち込めるようで。
もうすぐあのシーンですか…(沈)
次回、「急接近!章司と幸子」
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
まもなく、水越から食事に誘われた奈々は、食事の後、経営難から近々店を畳みたいと告げられた。突然の話にショックを受けた奈々は、章司の部屋にやってきた。そして、章司が留守だと知るや、その携帯に泣きながら電話をした。
ちょうどその頃、章司は、バイト先で知り合った川村幸子と帰宅の途中だった。幸子はバイト先が同じなだけではなく、大学も学部も章司と一緒だった。おのずと仲がよくなる2人を京助は複雑な思いで見ていた。終電へ急ぐ2人だったが、幸子の靴が駅の階段で脱げてしまったことで2人は終電に乗り遅れてしまう。その時不意に幸子が「わざとだよ?」つぶやく。そんな時、水を差すように掛かってきた奈々からの電話に、幸子は複雑な思いを抱く。タクシーで部屋に戻り、部屋の前で大泣きの奈々を見つけた章司だが、事情を聞いたがパソコンを買ったばかりの章司にもなす術はなかった。
翌日、自分の預金通帳を見た奈々は、30万円ものお金が振り込まれていると気付き、目を丸くした。それが水越からの退職金だと思った奈々は、大喜びでナナに事情を説明する。だが、もう一度通帳をチェックすると、振り込み主は、小松奈津子。母親がお金を振り込んでくれたとようやく気付いた奈々は、今度は嬉し涙。そんな奈々に、ナナは珍しくすぐにお礼の電話を入れるよう勧めた。
そんな中、故郷も家族もないとつぶやくナナに、思わぬ人が現れた。なんとカバンを一つ持ったヤスがナナの前に現れたのだ。東京の弁護士事務所で働くというヤス。兄とも慕うヤスの出現に、ナナは思わずその胸に顔を埋めて涙を流した。
ヤス来た―――――!!(喜)
ハチの事とか、幸子の事とかいろいろありましたが、最後ヤスに全部持っていかれましたよ!
弁護士事務所は東京にもあるからな…って、カッコイイですv
あのナナとのシーンは良かった。
これで、新・ブラスト結成ですね!これからが楽しみだv
で、一方のハチは東京に来て浪費してしまって貯金もそこをつき、さらに水越さんも店をたたんで結婚の為、無職に。
淳子や章司に泣きつきますが、周りもハチの性格はよくわかってて、現金を渡すような危険を冒す筈も無く。
淳子からのお米、章司からの梅干で食いつなぐ事に。
うん、自業自得ですね(キッパリ)
というか、結局お母さんからの30万で解決してしまったんですが、なんというか…ハチの自立はやっぱり遠いですね(溜息)
というか、10万で十分よかったでしょ。
そんな中、リアル幸子は章司とバイトが一緒なだけではなく、大学も、学部も同じという素晴らしい偶然(笑)
ちみっちゃくて可愛いリアル幸子と急激に仲良くなる章司。
うん。そうなっちゃう気もするね。しっかりしてるし、二歳も年下とは思えん。
で、幸子の作戦・お見事!
あの状況で、「…ワザとだよ?」ってマジやばいって!
あぁ、あのシーンがいつ来るんだろうか…
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
そんな中、ノブと二人っきりになった奈々は、ナナが上京した理由を聞いた。ナナたちのグループが故郷でかなり人気のバンドだったこと、ヤスが腕の立つドラマーだったこと、ナナはプロのミュージシャンになりたいと思っていること――。奈々は、ナナの歌を大勢の人に聴いてもらいたい、そのためにはバンドの新メンバーを探してあげたい・・・、とメンバー探しなら手伝えるかもしれないと思った。
まもなく、奈々がバンドのメンバー募集の張り紙を出した『サブリナ』に、章司がやってきた。章司は、奈々が前日送信した“一緒の時間を作って”というメールに応え、忙しい時間をさいてやって来たのだ。けれど奈々はメールを送信したことさえ忘れていた。章司との別れ際メールの事を聞かれた奈々は、自分が無意識のうちに章司に甘えていたこと、身勝手さを大いに反省した。しかし、そんな奈々の思いも、目の前にベースを抱えた美少年・シンが現れたことから、すぐに消えてしまった。
奈々がシンに書かせた履歴書を燃やしたナナは、その音を聴かせるよう要求した。これに応えて近くのスタジオに場所を移したシンは、少しスコアを確かめた後、ノブのギターに合わせて、見事なベース音を刻み始めた。舌を巻くようなテクニックとレンそっくりのその音色に、驚きの表情を見せるノブ。ナナも、レンが弾いているような錯覚を起こしながら、マイクを握りしめた。
曲が終わった後、シンは、自分がレンを尊敬していると明かした。ナナはそんなシンにOKを出し、レンを超えるようなベーシストになって欲しいと告げた。
シンちゃん登場~!!
出たよ出たよめっちゃ可愛いv
新メンバー募集をやりだした奈々の張り紙効果で釣れたのは、何と美少年!
しかもベースもめっちゃ上手いし、何よりレンの大ファンで。
石田さんの声が可愛すぎる!
つか、ナナ=ニコル(SPED)、ノブ=イザーク、シン=アスラン。…ディアッカは?(笑)
奈々と盛り上がるシンを横目に、複雑な表情のナナとノブですが、ナナはシンに向かって。
「レンを超えてね…シン。」
うわ~やっぱイイです!カッコイイ!!
新ブラスト結成まで、あとはヤスですね。いつ来るのかな?
ただ、その反対に雲行き怪しい奈々と章司。
章司の前に、大魔王の手先、バーチャルだった筈の幸子がリアルで登場(笑)
これからあのシーンに行くんですね…気が重いなぁ。
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
奈々は、章司を大切にするとはどういうことなのか分からなかった。東京に来たらいつも章司と会えると思っていた。だが、実際は、自分にも章司にも授業やバイトなどいろいろと都合があり、上手くはいかない。東京で順調に生活を始めたものの、奈々は自分に何か物足りなさを感じてもいた。
ある日、707号室に、ノブがナナの荷物を運んできた。家出をしたというノブの顔を見るなり、すぐに帰るよう告げるナナ。ナナは、大きな旅館の跡取り息子のノブは故郷にいれば絶対に幸せになれると思っていたのだ。
その時、ヤスからの電話に出たナナは、ノブのマジな覚悟を知った。ノブの願いは、ナナをボーカルに据えて、東京でバンドを結成すること。そのために、ノブはすごい新曲を作ったというのだ。電話口のヤスから、その曲に詞を付けて歌ったらどうかと勧められたナナは、心が大きく揺れた。
ラジカセから流れるノブの新曲を聴いたナナは、吸っていたタバコの灰を忘れるほど聴きほれた。そばで一緒に聴いていた奈々は、もちろん感激し大騒ぎ。曲を聴き終えたナナは、ノブにギターを渡し、歌ってみたいとつぶやく。
やがて、ノブの携帯をマイク代わりに握ったナナは、たった1人の観客を前で、東京でのファーストコンサートを行った。ノブの奏でるメロディーに、心の底から湧き出す言葉を並べて歌うナナ。奈々は、まるで不思議な呪文を掛けられたようにその歌声に陶酔した。
ノブの初登場。そして一番は、ナナの歌です!
エンディングも「rose」で特別バージョン、土屋アンナさんの歌声が素敵すぎましたよ!!
ギターだけでの披露でしたが、月明かりを受けて歌うナナがカッコよくって、流石の名シーンでしたv
にしても、関さんのノブもめっちゃいいですね。
朴さんとの掛け合いもいい感じですし。
分かっていながらノブを東京にやるヤスも相変わらず(笑)
奈々は、章司との仲が微妙となっていますね。
もともと奈々は、「章司と一緒にいたい」が第一目標というか、夢だったわけで。
上京してそれが「叶った」事で、目標が無くなっている状態なんですよね。
だからこそ、一つの事に絞れていないし。
この後の展開を知っている朧としては、ちょっと気が重いです。
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
中古品の家具を扱う店『サブリナ』にナナを引っ張り込んだ奈々は、冷蔵庫や洗濯機を購入。家具を買う短い時間の間に店主の水越が29歳の独身だということを聞き出していた奈々をみてナナは、“一目惚れの鉄人”の正体を知った思いだった。そのうえ、奈々はその店でバイトをする約束をちゃっかり取り付けた。
まもなく、CD店に連れて行かれたナナは、奈々がレンの所属するロックグループ・トラネスの大ファンだと知った。ニューアルバムを買った時にもらったというポスターを見せられたナナは、そこに写っているレンを認める。レンについて一番人気だが無口で怖そう、という奈々。ナナは、そんな奈々の話を聞いて思わず笑みをもらした。
章司たちの行きつけの店「ジャクソンホール」で食事をするという奈々が外出した時、ナナはその部屋にあったトラネスのCDを手に取った。そして、そこに写っているレンの胸元を見て、かつてレンと過ごした時のことを鮮やかに思い出した。今でもレンの胸元を飾っている南京錠のネックレスは、かつてナナが愛の証としてプレゼントしたものだったのだ。
一方、章司と食事をしたものの、奈々はナナのことが気になって仕方がなかった。早々に章司と別れた奈々は、お土産のハンバーガーをナナに渡そうと急いで部屋に戻っていった。
相変わらずギャグ満載な日常が楽しくってしょうがないです。
いよいよ奈々&ナナの共同生活スタート。
そろって生活必需品の買出しへGO!だったのですが、全くもって正反対な二人。
買い物最中に、犬属性な奈々だからと命名「ハチ」のエピソードもしっかり(笑)
水越さんとの絡みも良かったです。
流石はハチ…こーゆー所はちゃっかりしてます。
そんなプラスモードの中、レン絡みとなると憂いの表情なナナが印象的でした。
にしても、ヤス…なんて頼りがいのある兄貴なんでしょう!
逆に章司は……今の奈々は彼氏よりナナ?まぁ頑張れ(苦笑)
次回あたりはノブ?
一体いつになったらシンちゃんの出番なの~!
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/
そういえば、「NANA」って何クールなのでしょう?
奈々はこの提案をあっさりOKし、ナナも続いて了承。仲良く握手をした2人のNANAは、雪の新幹線からの不思議な縁で一緒に暮らすことになった。
話を聞いた淳子は、人に騙されやすい奈々の性格を知り尽くしているだけに、この同居には反対した。もちろん、章司は声を荒げて大反対し、最後には奈々と一緒に暮らそうとも言い出した。実は、章司は京助に、奈々といずれは結婚したいとの胸の内を明かしていたのだ。
だが、自分なりにステキな女になりたいと思っている奈々は、これ以上章司に迷惑はかけたくない、と別居を宣言。奈々の勢いに押された章司は、仕方なく、同居するというもう一人のナナに会った上で、改めて奈々にアドバイスしようと思った。
奈々に連れられ、保護者代わりの思いで707号室にやって来た章司、淳子、京助の3人は、ドアからいきなり顔を出したヤスと呼ばれるスキンヘッドの男を見て思わずビビった。おまけに、ルームメイトとなるナナは、シャワーを浴びる寸前らしく、裸にバスタオルを巻いただけの姿なのだ。
だが、章司らに名刺を差し出したヤスこと高木泰士は、ナナの友達で、見習い中の弁護士。見た目とは違うヤスの話しっぷりに安心した章司らは、奈々のナナとの同居をようやく認める気になった。
本編軸でヤス登場~!!
ドア開けてスキンヘッド&グラサンの要警戒人物じゃ、あ~なるもんね(爆笑)
あの原作のノリのギャグが楽しいv
やっぱりアニメだから出来るものですよね~
というか、相変わらず朴さんのナナが男前でカッコイイ!!
ヤスに問答無用で雑用手続きその他を押し付けている所が最高(笑)
保護者の挨拶もいい感じだったし、章司も気苦労が2倍でグッタリだし。
このテンポを落とさずに続きがいって欲しいですね。
つか、シンちゃんの登場希望!
↓「NANA」公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/nana/